| 横丁の名探偵 | 
| トップ > 1978年の夜行列車 > 大阪〜名古屋〜長野 | 
| 列車番号 | 6807M | 809D | 801 | 327 | 7801 | 4811D | 7803 | 9803 | 9831 | 列車番号 | ||
| 種別 | 急行 | 急行 | 急行 | 普通 | 急行 | 急行 | 急行 | 急行 | 快速 | 種別 | ||
| 列車名 | き そ 4 号  | き そ 5 号  | き そ 6 号  | ち く ま 1 号  | ち く ま 2 号  | ち く ま 3 号  | ち く ま 51 号  | 列車名 | ||||
| 運転日注意 | ◆ | ◆ | ◆ | ◆ | ◆ | 運転日注意 | ||||||
| 大阪 新大阪 茨木 高槻 京都 〃 山科 大津 膳所 石山 瀬田 草津 守山 野洲 篠原 近江八幡 安土 能登川 稲枝 河瀬 彦根 米原 〃 醒ヶ井 近江長岡 柏原 関ヶ原 垂井 大垣 穂積 岐阜 〃 木曽川 尾張一宮 稲沢 清洲 枇杷島 名古屋 〃 金山 鶴舞 千種 大曽根 新守山 勝川 春日井 神領 高蔵寺 定光寺 古虎渓 多治見 〃 土岐市 瑞浪 釜戸 武並 恵那 美乃坂本 中津川 〃 落合川 坂下 田立 南木曽 十二兼 野尻 大桑 須原 倉本 上松 木曽福島 原野 宮ノ越 薮原 奈良井 木曽平沢 贄川 日出塩 洗馬 塩尻 〃 広丘 村井 南松本 松本 〃 田沢 明科 西条 坂北 聖高原 冠着 姨捨 稲荷山 篠ノ井 〃 川中島 長野 〃 北長野 三才 豊野 牟礼 古間 黒姫 妙高高原 〃 関山 二本木 新井 北新井 脇野田 南高田 高田 春日山 直江津  | 発 〃 〃 〃 着 発 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 着 発 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 着 発 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 着 発 〃 〃 〃 〃 〃 〃 着 発 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 着 発 〃 〃 〃 着 発 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 着 発 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 着 発 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 着  | − − − − − 2331 
レ 
レ 2343 
レ 
レ レ レ レ レ レ レ 012 
013 レ 
レ レ レ レ レ 050 
059 レ 
レ レ レ レ レ レ レ レ レ 218 
レ 
レ レ レ レ レ レ レ 305 
311 レ 
レ レ 325 
327 レ 
レ レ レ レ レ レ レ ? 436 
レ 
445 
==== − − − − − − − 2345 
レ 
レ 2355 
レ 
レ レ レ レ レ レ レ 022 
026 レ 
レ レ レ レ レ 104 
119 レ 
レ レ レ レ レ レ レ レ レ 234 
レ 
レ レ レ レ レ レ レ 318 
324 レ 
レ レ 337 
341 レ 
レ レ レ レ レ レ レ ? 444 
レ 
454 
==== − − − − − − − 2355 
レ 
レ 007 
レ 
レ レ レ レ レ レ レ 038 
040 レ 
レ レ レ レ レ 125 
135 レ 
レ レ レ レ レ レ 215 
レ 
235 
251 レ 
レ レ レ レ レ レ レ 340 
347 レ 
レ レ 406 
412 レ 
レ レ レ レ レ レ レ 519 
520 レ 
532 
L − − − − − − − − − − − − − − − − − − 553 600 607 615 628 639 652 703 709 721 735 749 754 800 803 808 814 819 2104 
レ 
レ レ 2145 
2147 レ 
2158 
レ 
レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ 2248 
2255 2257 レ 
レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ 015 
030 レ 
レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ 103 
105 レ 
レ レ レ レ レ 145 
155 レ 
レ レ レ レ レ レ レ レ レ 305 
レ 
レ レ レ レ レ レ レ 353 
409 レ 
レ レ 427 
428 レ 
レ レ レ レ レ レ レ ? 548 
レ 
600 
==== − − 2146 
2153 レ 
レ 2225 
2226 レ 
2236 
レ 
レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ 2324 
2330 2338 レ 
レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ 055 
110 レ 
レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ 150 
152 レ 
レ レ レ レ レ 230 
239 レ 
レ レ レ レ レ レ レ レ レ 400 
レ 
レ 414 
レ 
レ レ レ レ 442 
454 レ 
レ レ 506 
511 レ 
レ レ レ レ レ レ レ ? 619 
レ 
628 
==== − − 2220 
レ 
レ レ 2300 
2301 レ 
レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ 005 
005 レ 
レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ 210 
220 レ 
レ レ レ レ レ 305 
310 レ 
レ レ レ レ レ レ レ レ レ 418 
レ 
レ 436 
レ 
レ レ レ レ 513 
525 レ 
レ レ 543 
545 レ 
レ レ レ レ レ レ レ ? 652 
レ 
704 
==== − − 2232 
2238 レ 
レ 2312 
2313 レ 
2325 
レ 
レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ 019 
021 レ 
レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ 511 
レ 
レ レ レ レ レ レ レ 600 
614 レ 
レ レ 632 
L − − − − − − − − − − − − − − − − − 633 
レ 
レ レ レ レ レ レ レ ? 830 
レ 
842 
==== − − 大阪 | 新大阪 茨木 高槻 京都 〃 山科 大津 膳所 石山 瀬田 草津 守山 野洲 篠原 近江八幡 安土 能登川 稲枝 河瀬 彦根 米原 〃 醒ヶ井 近江長岡 柏原 関ヶ原 垂井 大垣 穂積 岐阜 〃 木曽川 尾張一宮 稲沢 清洲 枇杷島 名古屋 〃 金山 鶴舞 千種 大曽根 新守山 勝川 春日井 神領 高蔵寺 定光寺 古虎渓 多治見 〃 土岐市 瑞浪 釜戸 武並 恵那 美乃坂本 中津川 〃 落合川 坂下 田立 南木曽 十二兼 野尻 大桑 須原 倉本 上松 木曽福島 原野 宮ノ越 薮原 奈良井 木曽平沢 贄川 日出塩 洗馬 塩尻 〃 広丘 村井 南松本 松本 〃 田沢 明科 西条 坂北 聖高原 冠着 姨捨 稲荷山 篠ノ井 〃 川中島 長野 〃 北長野 三才 豊野 牟礼 古間 黒姫 妙高高原 〃 関山 二本木 新井 北新井 脇野田 南高田 高田 春日山 直江津 発 | 〃 〃 〃 着 発 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 着 発 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 着 発 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 着 発 〃 〃 〃 〃 〃 〃 着 発 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 着 発 〃 〃 〃 着 発 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 着 発 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 着 発 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 着  | ||||||||
| 列車番号 | 7804 | 4812D | 6810D | 802 | 列車番号 | ||
| 種別 | 急行 | 急行 | 急行 | 急行 | 種別 | ||
| 列車名 | ち く ま 2 号  | ち く ま 3 号  | き そ 4 号  | き そ 5 号  | 列車名 | ||
| 運転日注意 | ◆ | ◆ | 運転日注意 | ||||
| 長野 川中島 篠ノ井 〃 稲荷山 姨捨 冠着 聖高原 坂北 西条 明科 田沢 松本 〃 南松本 村井 広丘 塩尻 〃 洗馬 日出塩 贄川 木曽平沢 奈良井 薮原 宮ノ越 原野 木曽福島 上松 倉本 須原 大桑 野尻 十二兼 南木曽 田立 坂下 落合川 中津川 〃 美乃坂本 恵那 武並 釜戸 瑞浪 土岐市 多治見 〃 古虎渓 定光寺 高蔵寺 神領 春日井 勝川 新守山 大曽根 千種 鶴舞 金山 名古屋 〃 古虎渓 清洲 稲沢 尾張一宮 木曽川 岐阜 〃 穂積 大垣 垂井 関ヶ原 柏原 近江長岡 醒ヶ井 米原 〃 彦根 河瀬 稲枝 能登川 安土 近江八幡 篠原 野洲 守山 草津 瀬田 石山 膳所 大津 山科 京都 〃 高槻 茨木 新大阪 大阪  | 発 〃 着 発 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 着 発 〃 〃 〃 着 発 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 着 発 〃 〃 〃 〃 〃 〃 着 発 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 着 発 〃 〃 〃 〃 〃 着 発 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 着 発 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 着 発 〃 〃 〃 着  | 2029 
レ 
レ 2040 
レ 
レ レ 2115 
レ 
レ レ レ 2218 
2227 レ 
レ レ 2245 
2302 レ 
レ レ レ レ レ レ レ 2354 
レ 
レ レ レ レ レ レ レ レ レ 056 
110 レ 
レ レ レ レ レ 150 
152 レ 
レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ 225 
232 レ 
レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ 401 
403 レ 
レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ 514 
515 レ 
レ レ 536
 2240 
レ 
レ 2250 
レ 
レ レ レ レ レ レ レ 2354 
2359 レ 
レ レ 014 
020 レ 
レ レ レ レ レ レ レ 106 
レ 
レ レ レ レ レ レ レ レ レ 200 
205 レ 
レ レ レ レ レ 245 
250 レ 
レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ 325 
330 レ 
レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ 448 
459 505 レ 
レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ レ 557 
レ 
608 
614 レ 
レ 650 655 2315 
レ 
レ 2326 
レ 
レ レ レ レ レ レ レ 016 
036 レ 
レ レ 051 
108 レ 
レ レ レ レ レ レ レ 213 
レ 
レ レ レ レ レ レ レ レ レ 325 
345 レ 
レ レ レ レ レ 425 
430 レ 
レ レ レ レ レ レ レ 500 
レ 
レ 510 
==== − − − − − − 2324 
レ 
レ 2356 
レ 
レ レ レ レ レ レ レ 050 
103 レ 
レ レ 121 
137 レ 
レ レ レ レ レ レ レ 259 
レ 
レ レ レ レ レ レ レ レ レ 400 
420 レ 
レ レ レ レ レ 400 
420 レ 
レ レ レ レ レ レ レ 535 
レ 
レ 545 
==== − − − − − − 長野 | 川中島 篠ノ井 〃 稲荷山 姨捨 冠着 聖高原 坂北 西条 明科 田沢 松本 〃 南松本 村井 広丘 塩尻 〃 洗馬 日出塩 贄川 木曽平沢 奈良井 薮原 宮ノ越 原野 木曽福島 上松 倉本 須原 大桑 野尻 十二兼 南木曽 田立 坂下 落合川 中津川 〃 美乃坂本 恵那 武並 釜戸 瑞浪 土岐市 多治見 〃 古虎渓 定光寺 高蔵寺 神領 春日井 勝川 新守山 大曽根 千種 鶴舞 金山 名古屋 〃 古虎渓 清洲 稲沢 尾張一宮 木曽川 岐阜 〃 穂積 大垣 垂井 関ヶ原 柏原 近江長岡 醒ヶ井 米原 〃 彦根 河瀬 稲枝 能登川 安土 近江八幡 篠原 野洲 守山 草津 瀬田 石山 膳所 大津 山科 京都 〃 高槻 茨木 新大阪 大阪 発 | 〃 着 発 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 着 発 〃 〃 〃 着 発 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 着 発 〃 〃 〃 〃 〃 〃 着 発 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 着 発 〃 〃 〃 〃 〃 着 発 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 着 発 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 〃 着 発 〃 〃 〃 着  | |||