横丁の名探偵

トップ > 横丁の日記 > 横丁の日記(過去) > 横丁の日記(2011年6月)


6月2日(木) 漕げよマイケル

 帰りの電車で甲賀三郎『妖魔の哄笑』を読もうと鞄から取り出そうとしたら……あれれれ、ありません! えっ、なぜなぜ? 朝はどうしたっけ? と思い出してみると……そういえば、駅に到着して慌てて飛び降りた記憶が。う〜む、あの時置き忘れたか、落としたのだろうか……。
 電車で本をなくした経験は過去に一度あって、それはオレイニア・パパゾグロウ『クイーンたちの秘密』なのですけど、本を脇に置いている時にやはり慌てて駅で飛び降りて忘れてしまったのでした。激しく悔しい記憶ととして残っていて、嗚呼、またかぁ〜とがっくり。
 ところが家に帰ったら、机の上にあるではありませんか、甲賀三郎『妖魔の哄笑』が。
 朝の電車では図書館から借りたCDをじっくり聴くために本は読まなかったこと、『妖魔の哄笑』冒頭で土井健三が乗った上野発新潟行き急行のダイヤを昭和5年10月号の汽車時間表で調べるために昨晩家で鞄から取り出したことを思い出しました。なあ〜んだぁ〜。
 試合が終わって球場から帰ろうとしたら車がないと大騒ぎ。実はその日は電車で来たのだったなんて長嶋茂雄のエピソードがありましたっけ。
 ちなみに図書館から借りたのは『American Folk』というオムニバス盤。2曲目「Michael Row The Boat, Ashore」を聴いて吃驚。「漕げよマイケル」という邦題の歌があることは知ってましたが、これだったのですねぇ。知っているどころか岡林信康が歌っているCDも持ってます。但しタイトルは「ハレルヤ」だったので、てっきりこれは「ハレルヤ」という歌だと思ってました。

 その後のお買い物。
□北村薫『飲めば都』 新潮社


6月3日(金) 汁なし

 某日。汁なしラーメンをいただきました。
 感想。う〜ん、汁を入れ忘れたラーメン、て感じかなぁ。
 別の某日。汁なしカレーうどんをいただきました。
 感想。う〜ん、汁を入れ忘れたカレーうどん、て感じかなぁ。

 両方ともアイデアは良いのですが、リピーターを獲得できるかどうかは不明です。


6月4日(土) 西難東易2

 まずは3月5日の日記をまるごと引用しますね。

(ここから)
 池袋は東に西武百貨店、西に東武百貨店とよく笑い話になりますが、今日は東武鉄道と西武鉄道の話題。

 東武鉄道には

伊勢崎線、宇都宮線、越生線、亀戸線、鬼怒川線、桐生線、小泉線、佐野線、大師線、東上線、日光線、野田線

など多くの路線があります。このうち残っていた野田線に年末、亀戸線には年初に乗りました。そして最後に残った宇都宮線も本日乗り、東武鉄道全線完乗となりました!!!
 厳密に言いますと、栗橋駅構内のJRとの渡り線にはまだ乗っておりません。しかしこの渡り線は駅構内で閉じていることから取り合えず除外しておきます。新宿発着の東武特急に乗れば簡単に通れますので、いずれ乗る機会もあるかと。

 続いて問題の西武鉄道。西武鉄道にも

池袋線、国分寺線、狭山線、新宿線、西武園線、西武秩父線、西武有楽町線、多摩川線、多摩湖線、豊島線、拝島線、山口線

など多くの路線があります。このうち残っていた西武有楽町線、狭山線に先月乗りました。ということで西武鉄道も完乗! かというとそうは問屋が卸さないわけでして。
 西武秩父線と秩父鉄道が直通運転をしています。路線図的にはこうなります。

  影森 −−−−−御花畑
       ×
  横瀬 −−−−−西武秩父

 問題は「×」の連絡線部分。この連絡線が西武鉄道所有なのか秩父鉄道所有なのかどうもよくわからないのですけど、この連絡線は駅構内にあるわけではなく、駅間にあるものですから、乗るべき区間だと考えざるを得ません。
 困ったことにこの連絡線を通る直通電車は

  横瀬〜御花畑
  西武秩父〜影森

の2系統があり、共に朝と夕方しか直通電車が走らないためにとっても乗りにくいのですねぇ。
 というわけで、西武鉄道完乗の道険しです。
(ここまで)

 この日記をアップしたところ、全国の皆様か頑張れ!?メールを山ほどいただきました。(嘘ばっかり) と言うわけで奮起いたしましたとも。先日、影森→西武秩父に乗りました。そして本日、御花畑→横瀬に乗ってきました。西武鉄道完乗〜〜〜。
 どうもお騒がせしました。後は震災以来全線不通になっているひたちなか海浜鉄道湊線に乗れば関東地方の鉄道完乗になりま〜〜す。頑張れ、ひたちなか海浜鉄道湊線!!!

 今日のお買い物。
□トマス・W・ハンシュー『四十面相クリークの事件簿』 論創海外ミステリ


6月5日(日) ペンタイプ ロッド&リール

 JR東日本グループの通販カタログ「Train Shop」2011年6・7月号で気になったもの……まずは「ペンタイプ ロッド&リール」。
 「かばんにもスッポリ入るから、会社帰りも釣りタイム♪」「携帯に便利なペン型ロッド。ロッドを伸ばしてリールを取り付ければ本格的な釣り竿に変身します。」な代物。
 念のために申し上げますと、私自身は釣りには全く興味がありません。通勤・勤務中はペン型、勤務が終わった途端に釣り竿に変身! というコンセプトに惹かれたわけでして。3480円也。
 続いて「遠州綿紬 越中ふんどし2色組」。
 「紐の締め加減を調節でき、通気性もよく、ゆったりとした装着感が魅力の越中ふんどし。健康的でストレスフリーな下着として注目されています。」な代物。
 今年はステテコが流行っているらしいのですが、ふんどしなんかももしかしたら流行るかもしれないですね。女性もいかが? 4200円也。


6月7日(火) こだわりのマグカップ

 資源節約が叫ばれる折、給茶機の紙コップが廃止されることになりました。従ってマイカップの準備が必要になります。
 マグカップならいくらでも売っているし、安い物なら105円で手に入ります。しかしせっかく用意するならちょっとこだわりたいなぁと思い、いろいろ思案した挙句(というほどのこともありませんけど)選んだのがこれ。



 「小田急百貨店・鳴海製陶・小田急電鉄の「アツイ心を持つ担当者」が特別チームを組んで挑戦した奇跡のコラボレーション商品です。」「かわいいものを本気で作ろう! あの、鳴海製陶で製作した国内生産の陶磁器マグカップです。」「ロマンスカーMSEをモチーフにしたかわいいキャラクターのマグカップです。」「本体は鳴海製陶が製作。もちろん国内生産です。」「本体素材は強化耐熱磁器(テクノセラム)を使用し、通常の陶磁器の約3倍の強度と、180℃までの耐熱性を兼ね備えています。食洗機、オーブン(直火はNGです)、電子レンジでもお使いいただけます。」なる代物。892円也。
 どう見てもお子様用、それも幼児用。それを中年のおじさんが会社で使うのはいかがなものかとは思いますが。

 今日のお買い物。
○『はやし・こば CM WORKS』(CD)
 やまがたすみこ「味の素 お中元」、やまがたすみこ、ムーンドロップス「大正製薬 パブロン」収録。


6月8日(水) ハヤカワ文庫品切れ状況(2011年1月版)

 もう来月には7月版が出るというこの時期になってようやく『ハヤカワ文庫解説目録』(2011年1月版)を入手しました。
 というわけで恒例となってますが、2010年7月版と比べて新たに品切れ、在庫僅少になったHM文庫を調べました。

新たに品切れになった本

ハ-2-5 サラ・パレツキー ダウンタウン・シスター
ア-10-2 ドナ・アンドリューズ 野鳥の会、死体の怪
ア-10-3 ドナ・アンドリューズ 13羽の怒れるフラミンゴ
ア-10-4 ドナ・アンドリューズ ハゲタカは舞い降りた
ア-14-1 ローリー・アンドリューズ 遺伝子捜査官アレックス殺意の連鎖
ア-14-2 ローリー・アンドリューズ 遺伝子捜査官アレックス復讐の傷痕
ウ-20-1 リザ・ウンガー 美しい嘘
オ-2-1 ブリジット・オベール マーチ博士の四人の息子
ク-3-3 エラリイ・クイーン 最後の女
ク-5-5 ジェイムズ・クラムリー 明日なき二人
ク-14-1 ジェイムズ・グレイディ 狂犬は眠らない
コ-3-1 ポーラ・ゴズリング ウィッチフォード連続殺人
コ-3-2 ポーラ・ゴズリング 逃げるアヒル
コ-12-1 ハーラン・コーベン 殺しが二人を別つまで
コ-13-1 ハーレイ・ジェーン・コザック 誘惑は殺意の香り
シ-10-1 テリーザ・シュヴィーゲル オフィサー・ダウン
ス-1-1 ミッキー・スピレイン 裁くのは俺だ
ス-13-1 シェイマス・スミス わが名はレッド
ト-1-3 アーサー・C・ドイル シャーロック・ホームズの復活
ト-1-5 アーサー・C・ドイル 緋色の研究
ト-1-9 アーサー・C・ドイル シャーロック・ホームズの事件簿
ハ-2-1 サラ・パレツキー サマータイム・ブルース
ハ-2-9 サラ・パレツキー ヴィク・ストーリーズ
ハ-2-18 サラ・パレツキー ブラック・リスト
ハ-4-4 ラリー・バインハート 図書館員[上]
ハ-4-5 ラリー・バインハート 図書館員[下]
ハ-14-1 エリオット・パティスン 頭蓋骨のマントラ 上
ハ-14-2 エリオット・パティスン 頭蓋骨のマントラ 下
ハ-15-1 ロビン・ハサウェイ フェニモア先生、墓を掘る
ハ-21-3 T・ジェファーソン・パーカー コールド・ロード
ハ-25-1 ジョアン・ハリス 紳士たちの遊戯
フ-28-1 ジェフリー・フォード ガラスのなかの少女
フ-29-2 ブライアン・フリーマン ストリップ
フ-31-1 ギリアン・フリン KIZU−傷−
フ-32-1 スコット・プラット 最終弁護
ヘ-10-1 C・C・ベニスン バッキンガム宮殿の殺人
ヘ-10-2 C・C・ベニスン サンドリンガム館の殺人
ホ-4-1 パーネル・ホール 探偵になりたい
ホ-4-2 パーネル・ホール 犯人にされたくない
ホ-4-6 パーネル・ホール 陪審員はつらい
ホ-10-4 エドワード・D・ホック 怪盗ニックを盗め
ホ-10-5 エドワード・D・ホック 怪盗ニックの事件簿
ホ-10-6 エドワード・D・ホック 怪盗ニック対女盗賊サンドラ
ラ-12-2 ジョー・R・ランズデール ダークライン
ラ-12-3 ジョー・R・ランズデール ロスト・エコー
ラ-13-2 イアン・ランキン 影と陰
ラ-17-1 メルセデス・ランバート ドッグタウン
ラ-17-2 メルセデス・ランバート ソウルタウン
ラ-17-3 メルセデス・ランバート ゴーストタウン
リ-5-1 ローラ・リップマン チャーム・シティ
リ-7-1 ドン・リー 出生地
ロ-5-2 カレン・ローズ 暗闇に抱かれて

新たに在庫僅少になった本

ク-4-1 スー・グラフトン アリバイのA
ク-4-2 スー・グラフトン 泥棒のB
ク-4-3 スー・グラフトン 死体のC
ク-4-4 スー・グラフトン 欺しのD
ク-4-5 スー・グラフトン 証拠のE
ク-4-6 スー・グラフトン 逃亡者のF
ク-4-7 スー・グラフトン 探偵のG
ク-4-8 スー・グラフトン 殺人のH
ク-4-9 スー・グラフトン 無実のI
ク-4-10 スー・グラフトン 裁きのJ
ク-4-11 スー・グラフトン 殺害者のK
ク-4-12 スー・グラフトン 無法のL
ク-4-13 スー・グラフトン 悪意のM
ク-4-14 スー・グラフトン 縛り首のN
ク-4-15 スー・グラフトン アウトローのO
ク-4-16 スー・グラフトン 危険のP
ク-4-17 スー・グラフトン 獲物のQ
ク-4-18 スー・グラフトン ロマンスのR
テ-5-10 ジェフリー・ディーヴァー シャロウ・グレイブズ
ハ-1-26 ロバート・B・パーカー 暗夜を渉る
フ-1-10 ディック・フランシス 混戦
フ-1-15 ディック・フランシス 追込
フ-1-35 ディック・フランシス 敵手
フ-6-1 ニコラス・ブレイク 野獣死すべし
リ-3-1 サム・リーヴズ 長く冷たい秋

前回在庫僅少で今回も在庫僅少な本

ア-3-3 ウィリアム・アイリッシュ 死者との結婚
ウ-1-1 コーネル・ウールリッチ 喪服のランデヴー
カ-2-1 ジョン・ディクスン・カー 火刑法廷
タ-1-7 ロアルド・ダール 少年
テ-5-8 ジェフリー・ディーヴァー ヘルズ・キッチン
テ-5-9 ジェフリー・ディーヴァー ブラディ・リバー・ブルース
ハ-1-4 ロバート・B・パーカー ユダの山羊
ハ-1-8 ロバート・B・パーカー 残酷な土地
ハ-1-11 ロバート・B・パーカー 告別
ハ-1-12 ロバート・B・パーカー キャッツキルの鷲
ハ-1-14 ロバート・B・パーカー 銃撃の森
ハ-1-15 ロバート・B・パーカー 愛と名誉のために
ハ-1-22 ロバート・B・パーカー 過ぎ去りし日々
ハ-1-24 ロバート・B・パーカー 家族の名誉
ハ-1-28 ロバート・B・パーカー 歩く影
ハ-1-30 ロバート・B・パーカー 束縛
フ-1-3 ディック・フランシス 重賞
フ-1-8 ディック・フランシス 罰金
フ-1-9 ディック・フランシス 査問
フ-1-14 ディック・フランシス 転倒
フ-1-19 ディック・フランシス 反射
フ-1-20 ディック・フランシス 配当
フ-1-21 ディック・フランシス 名門
フ-1-25 ディック・フランシス 連闘
フ-1-26 ディック・フランシス 黄金
フ-1-27 ディック・フランシス 横断
フ-1-28 ディック・フランシス 直線
フ-1-32 ディック・フランシス 密輸
フ-1-33 ディック・フランシス 決着
フ-1-39 ディック・フランシス 烈風

 いやぁ〜、凄い数ですね!
 その中でも衝撃はブレイク『野獣死すべし』が在庫僅少になったこととエドワード・D・ホックの消滅でしょうか。見かけたら早めにお買い求めになった方が良いかもしれません。
 シャム猫ココでお馴染み、リリアン・J・ブラウンが6月4日お亡くなりになりました。97歳とのこと。ご冥福をお祈りいたします。現在シャム猫ココは全冊在庫がありますが、いずれE・S・ガードナーやエド・マクベインと同じ道を辿るのでしょうか。


6月12日(日) やっちまったぁ〜

 何をやっちまったのかと言いますと……カメラを落っことしちゃったのです! 横に置いた鞄の上にカメラを載せていたことをうっかり失念していて、鞄を持ち上げよとしたらドサッという音。何? 何? と思ったら、カメラが床の上に転がっていたのでした。
 すぐに状態を調べると……レンズが割れてる! しかしよくよく調べると割れていたのはレンズではなくフィルターでした。一見したところレンズには問題がなく、またカメラ本体も正常に動作している模様。
 カメラを持つようになってからだいぶ経ちますが、初めてですねぇ。PHSやiPodは年がら年中落としているけどそれは別の問題だし、電池の液漏れでカメラが壊れ、製造番号が変わるほどの重大修理で数万円かかったことがありますけどもそれも別の問題。
 幸い今回はフィルターの交換で4000ほどの出費でおさまりました。ほっ。
 それにしても。落としたのは西武レッドアローの車内。レッドアローは座席間隔が広い点は評価が高いものの、高級感に欠けます。せめて絨毯を敷いて欲しいなぁと八つ当たり状態。

 今日のお買い物。
□佐藤篁之『「満鉄」という鉄道会社』 交通新聞社新書
□海外鉄道サロン編著 『ヨーロッパおもしろ鉄道文化』 交通新聞社新書


6月17日(金) 焼サバ定食

 「焼サバって、「世界お値段関係ないうまいもの選手権」がもしあったとしたら、絶対上位に食い込む食べ物だよなあと深く確信しつつ、ガガガッとご飯をかき込んだのであった。」という一文を今柊二『ニッポン定食紀行』(竹書房)で先日読んで以来、ずっと焼サバ定食を食べた〜いと思っていたのですけども、ついに本日念願が叶いました。今はサバは旬ではないし、焼き魚が評判のお店でもないけど、やっぱし美味いっすね〜。
 それにしてもステーキやハンバーグよりも焼き魚という嗜好は、歳なのかなぁ。

 その後のお買い物。
○『ON・アソシエイツCM WORKS 夢一夜』(CD)
 やまがたすみこ「ハウス食品 シチューミックス お帰りなさい」収録。松本隆作詞、筒美京平作曲って凄いコンビですね。井上鑑編曲はさておき。


6月21日(火) ビブリア

 マイミクさんが絶賛されていた『ビブリア古書堂の事件手帖』を買ってみました。ほうほうほうの早くも第4版。
 さて内容は如何に。

 アジの開き定食も美味しかったなぁ。

 今日のお買い物。
□三上延『ビブリア古書堂の事件手帖』 メディアワークス文庫


6月25日(土) 鉄道模型

Q たっくんさんは以前鉄道模型をやってらっしゃったそうですね?
A はい。
Q 車輌は何をお持ちでしたか?
A 9mm(Nゲージ)はナハネ20系、キハ82系、モハネ583系です。
Q きゃ〜、素晴らしい! キハ82系とモハネ583系は大好きとおっしゃっている車両ですものね。
A はい、ちょっと思い入れがあります。
Q 16.5mm(HOゲージ)は何をお持ちでしたか?
A モハ485系、モハ165系、モハ201系です。
Q こちらも素晴らしいですね! 鉄道模型を再開されるおつもりはないのですか?
A そうですね〜、金額的には泥沼の道ですからね〜。
Q な〜るほど。
A でも鉄道模型は絶対再開しませんが、玩具的な物を見かけるとついつい集めてしまいます。
Q 玩具的な物?

モハネ583系・キハ82系

左から
 プラレール モハネ583系
 チョロQ モハネ583系
 カプセルプラレール モハネ583系
 デジQトレイン キハ82系