横丁の名探偵

トップ > 横丁の日記 > 横丁の日記(過去) > 横丁の日記(2013年12月)


12月1日(日) 端末処分

 かつて4台連続でPHS端末を使ってました。いずれも不要になったにも関わらず手元に置いてあったのですが、流石に全然意味もないため、行先不明の1台を除いて返却してきました。

 その場で端末に穴を開けて使い回しができないことを確認したのですが、どちらかというとそんなことよりもちゃんとレアメタルを回収してくれるかどうかの方が気になっていたりします。

 最後に使っていたW−ZERO3はスマフォよりも遥かに使い勝手が良かったので、もしW−ZERO3の後継機が出るならまた乗り換えますよと言い添えましたが、ほぼ確実に無理でしょうなあ〜。

 その後のお買い物。
□青井夏海『からくりランドのプリンセス』 原書房
□酒井順子『ユーミンの罪』 講談社現代新書
□『ハヤカワミステリマガジン(2014年1月)』
 特集は「ミステリが読みたい!」。


12月16日(月) 一二三四五六そして七

 年賀状の受付が始まったようですね〜。というわわけで重い重いあまりにも重い腰を上げまして、とりあえず実家から頼まれていた分を代筆ならぬ代プリントしました。
 絵柄はちゃちゃっと選んで印刷……しようとしたら色が変。ノズルを掃除しても駄目。インクを新品と交換しても駄目。ついにプリンタ壊れちゃったのっ! と天を仰いだものの、もしかと思ってUSBケーブルを抜き差ししたら……直りました、ほっ。
 みなさま、USBケーブルはしっかり差し込みましょうね。

 文庫版岡本綺堂『半七捕物帳』(一)〜(六)を持っているのですが、困ったことに版元がば〜らばら。

 (一)     春陽文庫
 (二)〜(五) 旺文社文庫
 (六)     光文社文庫

 果たしてこれで過不足なく揃っているのやら。

 その後のお買い物。
□探偵小説研究会編著『2014本格ミステリ・ベスト10』 原書房
□『このミステリーがすごい! 2014年版』 宝島社
□浅岡沙織『悪魔の家系図』 パブリック・ブレイン
□アイランズ編『地図から消えた東京物語』 マイナビ


12月18日(水) 青空に

 う〜む、旺文社文庫版か光文社文庫版の『半七捕物帳(一)』を買わないとならないな〜と思ったものの、何げなく青空文庫を調べてみたら、全作品載ってました。『半七捕物帳(一)』を買うかどうかはともかく、とりあえず読み始められそうです。唯一残る問題はそれがいつか、ということだけです。

 その後のお買い物。
□梅原淳『JR崩壊』 角川oneテーマ21
□今柊二『土曜の昼は中華街』 神奈川新聞社

 交通新聞社新書の2冊はまだ届かず。書店ではとっくに並んでいるけど。


12月20日(金) 閉店

 我が家から3分ほどの所にある古本屋さんが閉店セールを始めました。1000円以上なら半額。閉店日は明らかになっていないため、紳士服店の閉店セールと同じ可能性もないことはないですが、本当に閉店だとしたらとっても残念。『37の短編』とか『ハニー、ナチスに挑戦』は多分このお店で購入した筈。
 半額になったからと言ってじゃあ買おうかという本はあまりありませんけど、とりあえず買ったのはこんなところ。

■折原一『グランドマンション』 光文社 2013 初版1刷
■スティーヴ・ハミルトン『開錠師』 ポケミス 2011 初版
■長岡弘樹『教場』 小学館 2013 初版1刷
■楠原佑介『この駅名に問題あり』草思社 2005 1刷
■ジョン・ディクスン・カー『曲った蝶番』(新訳) 創元推理文庫 2012 初版
■鮎川哲也『完璧な犯罪』 光文社文庫 2013 初版1刷
■別冊宝島編集部編『70〜80年代アイドルスキャンダル事件史』 宝島SUGOI文庫 2008 1刷
■『鉄道ダイヤ情報』(1981冬 2011/10 2012/1 2012/2 2012/7 2012/9 2013/2 2013/3 2013/7)
■『鉄道ファン』(2013/1)
 以上で17冊で4000円ほどでした。

 その後のお買い物。
□中村建治『地下鉄誕生』 交通新聞社新書
□鈴木弘毅『東西「駅そば」探訪』 交通新聞社新書
 ようやく届きました。


12月27日(金) 仕事納め

 今日は仕事納めでした。まっ、いろいろなことがあった一方、なんとも短い1年でございました。

 本日現在で今年読了したのは125冊。ただいま読んでいるのが『警官の騎士道』で、できればその他、年内に『去年の冬、きみと別れ』と『地下鉄誕生』を読了したいところですが、果たしてどうなることやら。

 その後のお買い物。
□梅原淳『JR崩壊』 角川oneテーマ21
□佐藤信之『鉄道会社の経営』 中公新書
□ニッポン鉄道旅行研究会『週末鉄道旅行』 宝島社新書


12月28日(土) 古本市と新刊書店と図書館

 新宿京王百貨店の古本市へ行ってきました。今回は散財するぞ! との強い覚悟で臨んだのですが……処分本の再購入など4冊、合計810円で終わりました。ソチ五輪やブラジルW杯にも暗雲が立ちこめてきたようです。因果関係は不明。

 続いて新刊書店にて今日のお買い物。
□リリアン・デ・ラ・トーレ『探偵サミュエル・ジョンソン博士』 論創海外ミステリ
□ドロシー・ボワーズ『命取りの追伸』 論創海外ミステリ
□大塚良治『「通勤ライナー」はなぜ乗客にも鉄道会社にも得なのか』 東京堂書店

 さらに続いて図書館でHMMの「ジョン・ル・カレ邦訳作品改題」を●●●してきました。てっきり年内は今日までから思っていたら30日までとのこと。できれば−−有料でもいいから−−年末年始もずっと開いていると嬉しいとも思います。アサヒカメラ1月号の篠山紀信「Deauville/Nuville」は書店では立ち読みしにくいですもんね(笑)。

 『警官の騎士道』は相変わらず読書中。年内に読み終わるのだろうか。