横丁の名探偵 |
トップ > 横丁の日記 > 横丁の日記(過去) > 横丁の日記(2016年3月) |
3月5日(土) 地図で解明! 東京の鉄道発達史 今尾恵介『地図で解明! 東京の鉄道発達史』読了。鉄道と地形図は著者お手の物ですが、本書では沿線・観光案内図や写真が加わります。西武池袋線と新宿戦が別会社だった頃、自社の沿線図にはライバル社の路線を載せなかったとかのエピソードは面白いです。わずか百年程の間の変貌ぶりは驚くばかり。 3月12日(土) ハヤカワ文庫品切れ状況(2016年1月版) 『ハヤカワ文庫解説目録』(2016年1月版)を入手しました。 というわけでまたかと思われるでしょうが、2015年7月版と比べて新たに品切れ、在庫僅少になったHM文庫を調べました。 在庫あり→品切れ ア-3-1 ウィリアム・アイリッシュ 幻の女 エ-3-7 アーロン・エルキンズ 水底の骨 ク-3-5 エラリイ・クイーン ダブル・ダブル ク-3-45 エラリイ・クイーン ドルリイ・レーン最後の事件 ク-18-1 ポール・クリーヴ 殺人鬼ジョー 上 ク-18-2 ポール・クリーヴ 殺人鬼ジョー 下 ケ-6-5 ラーシュ・ケプレル 交霊〔上〕 ケ-6-6 ラーシュ・ケプレル 交霊〔下〕 ス-4-3 ヘンリイ・スレッサー うまい犯罪、しゃれた殺人 ス-20-1 シェヴィー・スティーヴンス 扉は今も閉ざされて ス-20-2 シェヴィー・スティーヴンス 知らずにいれば テ-13-1 マレー・デイヴィス ようこそグリニッジ警察へ ハ-1-5 ロバート・B・パーカー レイチェル・ウォレスを捜せ ハ-1-7 ロバート・B・パーカー 誘拐 ハ-1-18 ロバート・B・パーカー プレイメイツ ハ-1-42 ロバート・B・パーカー 笑う未亡人 ヒ-6-1 ステファニー・ピントフ 邪悪 フ-9-7 リリアン・J・ブラウン 猫は糊をなめる ヘ-15-1 J・I・ベイカー 空のグラス マ-10-1 ベッキー・マスターマン 消えゆくものへの怒り 在庫あり→在庫僅少 カ-2-19 ジョン・ディクスン・カー 剣の八 ク-3-42 エラリイ・クイーン Yの悲劇 フ-1-36 ディック・フランシス 不屈 ル-1-3 ガストン・ルルー オペラ座の怪人 在庫僅少→品切れ ア-3-2 ウィリアム・アイリッシュ 暗闇へのワルツ ア-3-3 ウィリアム・アイリッシュ 死者との結婚 ウ-1-1 コーネル・ウールリッチ 喪服のランデヴー ク-3-18 エラリイ・クイーン 九尾の猫 『幻の女』、『九尾の猫』は新訳版への切り替えです。 品切れ、在庫僅少になった本は早めに入手された方が良いかもしれません。 その後のお買い物。 □今尾恵介『東京の鉄道発達史』 JTBパブリッシング □エリザベス・フェラーズ『カクテル・パーティー』 論創海外ミステリ □イーデン・フィルポッツ『極悪人の肖像』 論創海外ミステリ □中竹竜二『自分で動ける部下の育て方』 ディスカバー新書 □田村圭介・上原大介『新宿駅はなぜ1日364万人をさばけるのか』 SB新書 □中川右介『角川映画1976−1986』 角川文庫 □佐藤健太郎『国道者』 新潮社 3月13日(日) こだま あれ、「こだま」がないな〜と思った方、挙手願います。 『鐵道省編纂 汽車時間表 昭和九年十二月號』より 3月16日(水) 国道者 佐藤健太郎『国道者』読了。網走監獄のルーツになった道、わずか7メートルの最短県道、謎の永田町バイパス、東シナ海に消えるトマソン国道など酷道、廃道、珍道のあれこれ。なぜ人は酷道や廃道に惹かれるのか。どんぴしゃりな本でした。ニュースにもなった戸塚駅踏切立体化は役に立ってないそうです。 3月16日(水) 客車の迷宮 和田洋『客車の迷宮』読了。旧型客車の複雑怪奇な迷宮が解き明かされます。画期的だったのに不遇だったカニ22、板谷峠を登れなかったあけぼの、17m客車が突然20mに、急行並みに走る荷物列車がある区間だけ各駅停車、わざわざ新しい台車を古い台車に交換される客車……全人類必読書。 3月17日(木) 鉄道旅で「道の駅”ご当地麺”」 鈴木弘毅『鉄道旅で「道の駅”ご当地麺”」』読了。鉄道駅から徒歩10分圏内の道の駅が全国に133も! 鉄族には無縁と思われた道の駅を訪れ、著者の専門である(?)麺を賞味します。美味な麺も相まって新しい世界が開けた感じ。芦ヶ久保駅や秩父駅なら行きやすいのでそのうちにでも。 3月20日(日) 地形で謎解き! 「東海道本線」の秘密 竹内正浩『地形で謎解き! 「東海道本線」の秘密』読了。明治時代、勾配もトンネルや橋梁の建設も極力避ける厳しい制約下で東海道本線のルートは如何に決定されたのかを地形図を元に解説。本書の地形図は標高が等高線だけでなく色分けされているため一目瞭然、とてもわかりやすいです。 3月28日(月) 最新新幹線事情 梅原淳『最新新幹線事情』読了。副題「歴史、技術、サービス、そして未来」通りな内容です。解決すべき問題は山積みなものの、せっかく作った設備有効利用の観点から東海道以外での最高速度320キロ運転、夜行運転、貨物新幹線は是非実現して欲しいです。それと中央はリニアをやめて新幹線で。 3月30日(水) SF読書歴 SFと言えば言うまでもなく12枚目のシングル盤ですが(わかる方だけ)、それはともかく、今までに読んだSF作品(長編)はどんなものがあるか……読書録以前はあやふやな記憶を頼りに振り返ってみました。 アイザック・アシモフ 鋼鉄都市 ジュール・ヴェルヌ 海底二万里 ジュール・ヴェルヌ 八十日間世界一周 ジュール・ヴェルヌ 地底旅行 ジョン・W・キャンベルJr. 月は地獄だ アーサー・C・クラーク 2001年年宇宙の旅 アーサー・C・クラーク 2010年宇宙の旅 アーサー・C・クラーク 2061年宇宙の旅 アーサー・C・クラーク 3001年終局への旅 ハル・クレメント 20億の針 ジェイムズ・ブリッシュ 宇宙大作戦シリーズ ※ ジェイムズ・P・ホーガン 星を継ぐもの ロバート・マイアル 謎の円盤UFO 1・2 石津嵐 宇宙戦艦ヤマト 海野十三 怪星ガン 小松左京 エスパイ 佐野洋 透明受胎 貫井徳郎 さよならの代わりに 松本清張 神と野獣の日 ※ どれを読んでどれを読んでないか不明。 おっそろしく少ないこと、及び映像作品関連、ミステリー関連に偏っていることが一目瞭然です。 なおSF作品とは何か? はここでは論じません。 その後のお買い物。 □コリン・ワトスン『愚者たちの棺』 創元推理文庫 □皆川典久『東京スリバチ地形入門』 イースト新書 □和田洋『客車の迷宮』 交通新聞社新書 □鈴木弘毅『鉄道旅で「道の駅”ご当地麺”」』 交通新聞社新書 □竹内正浩『地形で謎解き!「東海道本線」の秘密』 中央公論新社 □野田隆『にっぽんローカル鉄道の旅』 平凡社新書 □小川裕夫監修『日本全国路面電車の旅』 平凡社新書 □『JR時刻表 2016年4月』 交通新聞社 □『東京時刻表 2016年4月』 交通新聞社 □梅原淳『最新新幹線事情』 平凡社新書 |