横丁の名探偵

トップ > 横丁の日記 > 横丁の日記(過去) > 横丁の日記(2022年1月)


1月5日(水) ことしもよろしくの頭文字で

 ことしもよろしくの頭文字でオススメの本のタイトル

こ 小鬼の市 ヘレン・マクロイ
と 時のかたみ ジューン・トムスン
し 死体をどうぞ ドロシー・L・セイヤーズ
も モーおじさんの失踪 ジャネット・イヴァノヴィッチ
よ 黄泉の国へまっしぐら サラ・コードウェル
ろ ロウソクのために一シリングを ジョセフィン・テイ
し 沈んだ船員 パトリシア・モイーズ
く クイーンたちの秘密 オレイニア・パパゾグロウ

 女流作家でまとめてみました。


1月8日(土) 地図で今昔

 今尾恵介『地図で今昔』読了。埋め立て、廃坑、ニュータウンや空港、ダムの建設,火山の爆発などで大きく地形が変わってしまった32の地区を新旧、同じ縮尺の地図で見比べます。今もその形を変え続けながら地元の経済を潤わせる武甲山は哀れに思えます。


1月11日(火) 東京スリバチ街歩き

 皆川典久『東京スリバチ街歩き』読了。カシミールで作ってる凹凸地形図を見ると、スリバチ(谷間、窪地、つまり凹地)が明らかで、無性に歩いてみたくなります。これって自分でも簡単に作れるのかな。著者が関わっているらしいブラタモリは一度も観たことがないですが、一度観てみようかなと。


1月17日(月) 中央線がなかったら 見えてくる東京の古層

 陣内秀信・三浦展『中央線がなかったら 見えてくる東京の古層』読了。中央線が開業する前、青梅街道や河川を中心に発展してきたという視点で中野、杉並、国分寺、府中、日野を振り返ります。馴染みがあることもあってとても楽しい書でした。中野駅南北の広場は線路の高架化ではなく掘り下げられた等。


1月24日(月) 地図鉄のすすめ

 今尾恵介『地図鉄のすすめ』読了。洋泉社から出ていた『地図と鉄道』と『地図で楽しむ日本の鉄道』の再編集版で、ほぼ再読。ど真ん中な内容なので、別の版元から復活するのは嬉しい限り。今回の加筆で物凄く受けたのはドヴォルザークが実は鉄道マニアで「新世界から」はSLが出発する様子を描いた説。


1月31日(月) 今月読んだ本2022年1月

 今月読んだ本です。

今月読んだ本