横丁の名探偵 別館

トップ > 鉄道旅行の記録 > 1979年8月 南東北(1)


8月20日(月)

新宿 → 上野

新  宿: ?_
新大久保: ?
高田馬場: ?
目  白: ?
池  袋: ?
大  塚: ?
巣  鴨: ?
駒  込: ?
田  端: ?
西日暮里: ?
日 暮 里: ?
鶯  谷: ?
上  野: ?
_  旅と鉄道同好会恒例の夏季旅行です。この年は南東北に行きました。
 カメラ持参で写真も撮りましたが、ちょっとしたミスで写真は残っておりません。

 まずは新宿から集合場所の上野駅へ山手線で。モハ103系です。

みなみ東北ワイド周遊券A券
みなみ東北ワイド周遊券A券



上野 → 水戸 [急行]ときわ5号(2411M)

上  野: 910
鶯  谷: レ
日 暮 里: レ
三 河 島: レ
南 千 住: レ
北 千 住: レ
綾  瀬: レ
亀  有: レ
金  町: レ
松  戸: レ
北 松 戸: レ
馬  橋: レ
新 松 戸: レ
北 小 金: レ
南  柏: レ
  柏  : レ
北  柏: レ
我 孫 子: 937
天 王 台: レ
取  手: レ
藤  代: レ
佐  貫: レ
牛  久: レ
荒 川 沖: レ
土  浦:1000
神  立: レ
高  浜: レ
石  岡:1012
羽  鳥: レ
岩  間: レ
友  部:1027
内  原: レ
赤  塚: レ
偕 楽 園: レ
水  戸:1040
_  上野に集合して、[急行]ときわ5号で出発。車輌はクモハ451/453系です。

上野
 1 クハ451  指
 2 サロ451  指G
 3 モハ450  自
 4 クモハ451 自
 5 クハ451  自
 6 モハ450  自
 7 クモハ451 自
 8 クハ451  自
 9 サロ451  指G
10 モハ450  自
11 クモハ451 自
相馬
(8〜11号車は勝田止まり)



水戸 → 郡山 331D

水  戸:1049
常陸青柳:1055
常陸津田: レ
後  台: レ
下 菅 谷:1103
中 菅 谷: レ
上 菅 谷:1109
常陸鴻巣:1114
瓜  連:1119
  静  :1122
常陸大宮:1131
玉 川 村:1147
野 上 原:1152
山 方 宿:1157
中 舟 生:1202
下 小 川:1207
西  金:1212
上 小 川:1217
袋  田:1223
常陸大子:1235
下 野 宮:1243
矢 祭 山:1250
東  館:1257
南 石 井:1301
磐城石井:1304
磐 城 塙:1312
近  津:1319
中  豊:1323
磐城棚倉:1327
磐城浅川:1340
里 白 石:1344
磐城石川:1357
野 木 沢:1405
川 辺 沖:1409
泉  郷:1414
川  東:1422
小 塩 江:1428
谷 田 川:1433
磐城守山:1438
安積永盛:1445
郡  山:1453
_  水郡線で郡山へ。水戸〜安積永盛(水郡線)、安積永盛〜郡山(東北本線)はいずれも初乗車区間です。
 水戸を出発して早々の頃、おばさんに「どこまで?」と聞かれて「郡山」と答えると、「そんな(=終点まで乗る)人なんておらん」というお答え。確かにその通りかも。



郡山 → 猪苗代 1235

郡  山:1515
喜 久 田:1525
安子ヶ島:1530
磐梯熱海:1536
中 山 宿:1542
上  戸:1555
関  都:1602
川  桁:1606
猪 苗 代:1619
_  磐越西線で猪苗代へ。郡山〜猪苗代(磐越西線)は初乗車区間です。
 磐越西線で旧型客車がスイッチバックをえっちらおっちら登って行くのは今となっては夢のような世界ですが、とてもよかったです。
 初日は猪苗代泊まり。

みなみ東北ワイド周遊券B券
みなみ東北ワイド周遊券B券



←前 鉄道旅行の記録 会社帰りのミニトリップ スナップ写真
路線バスの旅 出張・会社旅行
次→
  1979年8月
南東北(2)