横丁の名探偵 別館

トップ > 鉄道旅行の記録 > 1988年3月 長良川鉄道


3月5日(土)

新宿 →  高尾

新  宿: 455
大 久 保: 457
東 中 野: 459
中  野: 502
高 円 寺: 505
阿佐ヶ谷: 507
荻  窪: 509
西 荻 窪: 511
吉 祥 寺: 514
三  鷹: 517
武 蔵 境: 519
東小金井: 522
武蔵小金: 524
国 分 寺: 528
西国分寺: 531
国  立: 533
立  川: 537
日  野: 540
豊  田: 543
八 王 子: 549
西八王子: 552
高  尾: 556
_ 青春18切符
青春18切符

 愛知方面なら当然東海道本線ですが、中央本線経由でも帰りの大垣夜行に間に合うことがわかったのでまずは中央線で出発。

駅名略記
武蔵小金 = 武蔵小金井



高尾 → 鳥沢 572M

高  尾: 558
相 模 湖: 607
藤  野: 612
上 野 原: 616
四 方 津: 620
梁  川: 625
鳥  沢: 629
_



鳥沢 → 広丘 425M

鳥  沢: 647
猿  橋: 650
大  月: 654
初  狩: 700
笹  子: 707
初 鹿 野: 713
勝  沼: 719
塩  山: 726
東 山 梨: 730
山 梨 市: 733
別  田: 737
石  和: 740
酒  折: 744
甲  府: 753
竜  王: 757
塩  崎: 801
韮  崎: 806
新  府: 810
穴  山: 813
日 野 春: 819
長  坂: 824
小 淵 沢: 833
信 濃 境: 837
富 士 見: 842
すずらん: 846
青  柳: 849
茅  野: 856
上 諏 訪: 904
下 諏 訪: 909
岡  谷: 914
みどり湖: 921
塩  尻: 931
広  丘: 935
_ 塩尻 1540M クモハ169-11
塩尻 1540M クモハ169-11

広丘 入場券

広丘 入場券

駅名略記
すずらん = すずらんの里



広丘 → 松本 827M

広  丘: 940
村  井: 944
南 松 本: 948
松  本: 952
_ 松本 クハ115-1038
松本 クハ115-1038

 松本電鉄には一度乗ってみたいものです。今回は写真だけ。

松本 松本電鉄
松本 松本電鉄

松本
松本

松本 入場券

松本 入場券

松本 入場券

松本 入場券



松本 →  中津川 828M

松  本:1009
南 松 本:1014
平  田:1018
広  丘:1022
塩  尻:1027
洗  馬:1032
日 出 塩:1036
贄  川:1042
木曽平沢:1049
奈 良 井:1052
薮  原:1058
宮 ノ 越:1106
原  野:1110
木曽福島:1116
上  松:1124
倉  本:1130
須  原:1139
大  桑:1144
野  尻:1148
十 二 兼:1152
南 木 曽:1157
田  立:1203
坂  下:1207
落 合 川:1213
中 津 川:1218
_ 中津川
中津川

中津川 3745M クハ117-107
中津川 3745M クハ117-107



中津川 → 瑞浪 [快速]3748M

中 津 川:1300
美乃坂本:1306
恵  那:1311
武  並:1317
釜  戸:1322
瑞  浪:1329
_ 瑞浪 しなの8号クハ381-6
瑞浪 しなの8号クハ381-6

瑞浪 入場券



瑞浪 → 多治見 670M

瑞  浪:1347
土 岐 市:1354
多 治 見:1400
_ 多治見 入場券



多治見 → 美濃太田 439D

多 治 見:1410
小  泉:1415
根  本:1418
  姫  :1428
下  切:1431
広  見:1436
美濃川合:1440
美濃太田:1444
_ 美濃太田 長良川鉄道117 ナガラ4
美濃太田 長良川鉄道117 ナガラ4

美濃太田 入場券



美濃太田 → 関 長良川鉄道117

美濃太田:1452
前平公園:1455
加 茂 野:1458
富  加:1503
関 富 岡:1507
関  口:1509
刃物会館:1512
  関  :1514
_  美濃太田からいよいよ今回目的の長良川鉄道(旧・越美南線)に乗車。美濃太田〜関(長良川鉄道)は初乗車区間です。

関 ナガラ3
関 ナガラ3

関 119 ナガラ3
関 119 ナガラ3

関 入場券

 ついでに名鉄の写真も。

駅名略記
刃物会館 = 刃物会館前



関 → 美濃市 長良川鉄道 119

  関  :1540
中濃西高:1543
美 濃 市:1547
_  関〜美濃市(長良川鉄道)は初乗車区間です。

美濃 名古屋鉄道美濃町線
美濃 名古屋鉄道美濃町線

美濃 入場券

美濃市 25 ナガラ1
美濃市 25 ナガラ1

美濃市 入場券

駅名略記
中濃西高 = 中濃西高前



美濃市 → 美濃白鳥 長良川鉄道 25

美 濃 市:1609
梅  山:1612
湯の洞温:1616
洲  原:1620
母  野:1622
木  尾:1625
半  材:1628
大  矢:1631
福  野:1634
美並苅安:1638
赤  池:1640
深  戸:1644
相  生:1650
郡上八幡:1656
自然園前:1700
山  田:1705
徳  永:1708
郡上大和:1710
万  場:1714
上 万 場:1716
大  中:1719
大  島:1722
美濃白鳥:1726
_ 美濃白鳥 入場券

駅名略記
湯の洞温 = 湯の洞温泉口



美濃白鳥 → 北濃 長良川鉄道 27

美濃白鳥:1734
二 日 町:1738
北  濃:1743
_  美濃白鳥〜北濃(長良川鉄道)は初乗車区間です。

 本来はこの先をさらに進んで九頭竜湖まで線路は伸びる筈でしたが、線路はこの北濃止まり。雪もあったし、結構遠くまでやってきたな、という感じの駅でした。九頭竜湖へは後日行きました。

北濃
北濃

北濃 30 ナガラ5
北濃 30 ナガラ5

北濃 30 ナガラ5
北濃 30 ナガラ5



北濃 → 美濃白鳥 長良川鉄道30

北  濃:1816
二 日 町:1819
美濃白鳥:1824
_



美濃白鳥 → 美濃太田 長良川鉄道 32

美濃白鳥:1833
大  島:1835
大  中:1838
上 万 場:1841
万  場:1843
郡上大和:1846
徳  永:1848
山  田:1851
自然園前:1855
郡上八幡:1900
相  生:1905
深  戸:1910
赤  池:1914
美並苅安:1916
福  野:1919
大  矢:1921
半  在:1925
木  尾:1928
母  野:1930
洲  原:1933
湯の洞温:1936
梅  山:1941
美 濃 市:1948
中濃西高:1952
  関  :1956
刃物会館:1958
関  口:2000
関 富 岡:2003
富  加:2006
加 茂 野:2009
前平公園:2012
美濃太田:2015
_

駅名略記
湯の洞温 = 湯の洞温泉口
中濃西高 = 中濃西高前
刃物会館 = 刃物会館前



美濃太田 → 岐阜 738D

美濃太田:2021
坂  祝:2026
鵜  沼:2033
各務ヶ原:2038
蘇  原:2042
那  加:2046
長  森:2051
岐  阜:2058
_ 岐阜 入場券



岐阜 → 大垣 563M

岐  阜:2106
西 岐 阜:2110
穂  積:2114
大  垣:2120
_


3月5日(土)〜6日(日)

大垣 → 東京 340M

大  垣:2215
穂  積:2221
西 岐 阜:2225
岐  阜:2229
木 曽 川:2235
尾張一宮:2240
稲  沢:2245
清  洲:2249
枇 杷 島:2253
名 古 屋:2259
熱  田:2304
笠  寺:2308
大  高:2311
共  和:2315
大  府:2319
刈  谷:2323
東 刈 谷:2327
安  城:2331
岡  崎:2338
幸  田:2344
三 ヶ 根:2347
蒲  郡:2357
三河三谷: 002
三河大塚: 005
愛知御津: 009
西小坂井: 013
豊  橋: 021
二  川: レ
新 所 原: レ
鷲  津: レ
新 居 町: レ
弁 天 島: レ
舞  阪: レ
高  塚: レ
浜  松: 051
天 竜 川: レ
磐  田: レ
袋  井: レ
掛  川: レ
菊  川: レ
金  谷: レ
島  田: レ
六  合: レ
藤  枝: レ
西 焼 津: レ
焼  津: レ
用  宗: レ
安 倍 川: レ
静  岡: 155
草  薙: レ
清  水: レ
興  津: レ
由  比: レ
蒲  原: レ
新 蒲 原: レ
富 士 川: レ
富  士: 226
吉  原: レ
東田子の: レ
  原  : レ
片  浜: レ
沼  津: 255
三  島: レ
函  南: レ
熱  海: 314
湯 河 原: レ
真  鶴: レ
根 府 川: レ
早  川: レ
小 田 原: 332
鴨  宮: レ
国 府 津: レ
二  宮: レ
大  磯: レ
平  塚: レ
茅 ヶ 崎: レ
辻  堂: レ
藤  沢: レ
大  船: 402
戸  塚: レ
東 戸 塚: レ
保土ヶ谷: レ
横  浜: 416
東神奈川: レ
新 子 安: レ
鶴  見: レ
川  崎: レ
蒲  田: レ
大  森: レ
大 井 町: レ
品  川: 433
田  町: レ
浜 松 町: レ
新  橋: 438
有 楽 町: レ
東  京: 442
_  帰りは例によって大垣夜行にて。

駅名略記
東田子の = 東田子の浦


3月6日(日)

東京 → 新宿

東  京: 452
神  田: 454
御茶ノ水: 456
水 道 橋: 459
飯 田 橋: 500
市 ヶ 谷: 502
四 ツ 谷: 504
信 濃 町: 506
千駄ヶ谷: 508
代 々 木: 510
新  宿: 512
_



←前 鉄道旅行の記録 会社帰りのミニトリップ 次→
1988年2月
弥彦線
出張・会社旅行 1988年3月
蒲原鉄道