| 横丁の名探偵 別館 | 
| トップ > 鉄道旅行の記録 > 1988年4月 北上線、陸羽西・東線 | 
| 4月1日(金) 新宿 → 上野 新  宿: ?_ | 新大久保: ? 高田馬場: ? 目 白: ? 池 袋: ? 大 塚: ? 巣 鴨: ? 駒 込: ? 田 端: ? 西日暮里: ? 日 暮 里: ? 鶯 谷: ? 上 野: ? _ | 今回は北上線、陸羽西・東線に乗りに行きました。青春18切符だけではどう考えても無理で、でも余計な出費は抑えたかったので、なんとも苦肉の策ですが黒磯〜北上だけ急行八甲田(普通車指定席)を利用しました。途中で同じ席の指定券を持っている人が乗ってきました。でもそちらは一日前の指定券。日付をまたぐあたりでの勘違い? |  | ||
| 上野 → 黒磯 [快速]スイフト(3535M) 上  野:2014 | 鶯 谷: レ 日 暮 里: レ 尾 久:2020 王 子: レ 東 十 条: レ 赤 羽:2025 浦 和:2034 大 宮:2041 土 呂: レ 東 大 宮: レ 蓮 田: レ 白 岡: レ 新 白 岡: レ 久 喜:2058 東 鷲 宮: レ 栗 橋: レ 古 河:2111 野 木: レ 間 々 田: レ 小 山:2131 小 金 井:2143 自治医大:2147 石 橋:2151 雀 宮:2157 宇 都 宮:2211 岡 本:2217 宝 積 寺:2222 氏 家:2235 蒲 須 坂:2240 片 岡:2244 矢 板:2250 野 崎:2255 西那須野:2310 那須塩原:2316 黒 磯:2322 _ |  |  | ||
| 4月1日(金)〜2日(土) 黒磯 → 北上 [急行]八甲田(101) 黒  磯:2357 | 高 久: レ 黒 田 原: レ 豊 原: レ 白 坂: レ 新 白 河: レ 白 河: 019 久 田 野: レ 泉 崎: レ 矢 吹: レ 鏡 石: レ 須 賀 川: レ 安積永盛: レ 郡 山: 051 日 和 田: レ 五 百 川: レ 本 宮: レ 杉 田: レ 二 本 松: レ 安 達: レ 松 川: レ 金 谷 川: レ 南 福 島: レ 福 島: 135 東 福 島: レ 伊 達: レ 桑 折: レ 藤 田: レ 貝 田: レ 越 河: レ 白 石: レ 東 白 石: レ 北 白 川: レ 大 河 原: レ 船 岡: レ 槻 木: レ 岩 沼: レ 館 腰: レ 名 取: レ 南 仙 台: レ 長 町: レ 仙 台: 313 東 仙 台: レ 岩 切: レ 陸前山王: レ 塩 釜: レ 松 島: レ 愛 宕: レ 品 井 沼: レ 鹿 島 台: レ 松 山 町: レ 小 牛 田: レ 田 尻: レ 瀬 峰: レ 梅 ヶ 沢: レ 新 田: レ 石 越: レ 油 島: レ 花 泉: レ 清 水 原: レ 有 壁: レ 一 ノ 関: 432 山 ノ 目: レ 平 泉: レ 前 沢: レ 陸前折居: レ 水 沢: 451 金 ヶ 崎: レ 六 原: レ 北 上: 506 _ |  |  黒磯→村崎野 乗車券 [急行]八甲田で北上まで行きました。   | ||
| 4月2日(土) 北上 → 横手 721D | ||
| 北  上: 513 柳 原: レ 江 釣 子: レ 藤 根: 523 立 川 目: レ 横 川 目: 531 岩 沢: 538 和賀仙人: 542 陸中大石: 555 陸中川尻: 617 岩手湯田: 623 黒 沢: 630 小 松 川: 637 平 石: 640 相 野 々: 645 矢 美 津: 649 横 手: 655 _ |  |  青春18切符 北上〜横手(北上線)は初乗車区間です。  陸中川尻 721Dキハ481506  陸中川尻 721Dキハ40522  陸中川尻 722Dキハ58732   横手 3423おものがわ   | 
| 横手 → 新庄 2420 横  手: 719 | 柳 田: 733 醍 醐: 737 十 文 字: 742 下 湯 沢: 746 湯 沢: 751 上 湯 沢: 756 三 関: 800 横 堀: 806 院 内: 811 及 位: 827 大 滝: 834 釜 淵: 841 真 室 川: 851 羽前豊里: 854 泉 田: 902 新 庄: 907 _ | 横手〜新庄(奥羽本線)は初乗車区間です。 | 難読駅名の及位(のぞき)駅は無人駅のため、硬券乗車券を入手しました。   新庄  新庄 125D キハ28181   | ||
| 新庄 → 余目 125D 新  庄: 944 | 升 形: 953 羽前前波: 958 津 谷:1001 古 口:1007 高 屋:1016 清 川:1022 狩 川:1027 南 野:1032 余 目:1037 _ | 新庄〜余目(陸羽西線)は初乗車区間です。 |  | ||
| 余目 → 北余目 231D 余  目:1040 | 北 余 目:1044 _ | 余目〜北余目(羽越本線)は初乗車区間です。 | 北余目では撮影中、列車が接近するのに気がつかず、あわやという場面がありました。一部の鉄道ファンのマナーの悪さを普段は憂いているのに、全く情けない限りでした。  北余目 128D | ||
| 北余目 → 新庄 128D 北 余 目:1055 | 余 目:1102 南 野:1107 狩 川:1113 清 川:1118 高 屋:1125 古 口:1138 津 谷:1144 羽前前波:1148 升 形:1153 新 庄:1203 _ |  |  古口 128D キハ28179  古口 127D キハ481522  新庄ではつばさがヘッドマークを回転させていたので、「普通」、「むつ」、「やまばと」、「鳥海」、「あいづ」、「いなほ」を次々に撮影しました。これは効率が良いです(笑)。  新庄 クハ481-1019 ヘッドマーク「やまばと」  新庄 オハ50系 まだ頑張っていた頃。 | ||
| 新庄 → 鳴子 728D 新  庄:1231 | 南 新 庄:1237 長 沢:1245 東 長 沢:1248 瀬 見:1256 鵜 杉:1301 大 堀:1306 羽前向町:1315 立 小 路:1319 羽前赤倉:1323 堺 田:1335 中 山 平:1340 鳴 子:1346 _ | 新庄〜鳴子(陸羽東線)は初乗車区間です。 |    | ||
| 鳴子 → 古川 1740D 鳴  子:1401 | 東 鳴 子:1405 川 渡:1413 池 月:1420 西岩出山:1424 岩 出 山:1429 上岩出山:1433 東 大 崎:1437 西 古 川:1442 塚 目:1446 古 川:1450 _ | 鳴子〜古川(陸羽東線)は初乗車区間です。 |   | ||
| 古川 → 小牛田 5732D 古  川:1514 | 陸前谷地: レ 北 浦:1523 小 牛 田:1529 _ | 古川〜小牛田(陸羽東線)は初乗車区間です。 |  古川 5732D キハ28422   | ||
| 小牛田 → 仙台 538M 小 牛 田:1550 | 松 山 町:1554 鹿 島 台:1559 品 井 沼:1604 愛 宕:1609 松 島:1611 塩 釜:1620 陸前山王:1624 岩 切:1627 東 仙 台:1631 仙 台:1637 _ |  |  | ||
| 仙台 → 福島 582M 仙  台:1656 | 長 町:1702 南 仙 台:1706 名 取:1709 館 腰:1713 岩 沼:1718 槻 木:1723 船 岡:1728 大 河 原:1731 北 白 川:1735 東 白 石: レ 白 石:1743 越 河:1750 貝 田:1754 藤 田:1800 桑 折:1804 伊 達:1808 東 福 島:1812 福 島:1818 _ |  |  | ||
| 福島 → 黒磯 148M 福  島:1835 | 南 福 島:1840 金 谷 川:1847 松 川:1852 安 達:1857 二 本 松:1901 杉 田:1906 本 宮:1911 五 百 川:1916 日 和 田:1921 郡 山:1933 安積永盛:1938 須 賀 川:1944 鏡 石:1950 矢 吹:1956 泉 崎:2001 久 田 野:2006 白 河:2012 新 白 河:2016 白 坂:2020 豊 原:2026 黒 田 原:2031 高 久:2035 黒 磯:2041 _ |  |  | ||
| 黒磯 → 宝積寺 748M 黒  磯:2054 | 那須塩原:2100 西那須野:2105 野 崎:2110 矢 板:2115 片 岡:2120 蒲 須 坂:2124 氏 家:2128 宝 積 寺:2133 _ |  |  宝積寺 キハ401007 | ||
| 宝積寺 → 赤羽 682M 宝 積 寺:2151 | 岡 本:2156 宇 都 宮:2205 雀 宮:2211 石 橋:2216 自治医大:2221 小 金 井:2224 小 山:2232 間 々 田:2237 野 木:2241 古 河:2246 栗 橋:2253 東 鷲 宮:2257 久 喜:2301 新 白 岡:2304 白 岡:2307 蓮 田:2311 東 大 宮:2315 土 呂:2318 大 宮:2322 与 野: レ 北 浦 和: レ 浦 和:2328 南 浦 和: レ 蕨 : レ 西 川 口: レ 川 口: レ 赤 羽:2337 _ |  |  | ||
| 赤羽 → 池袋 赤  羽:2344 | 十 条: ? 板 橋: ? 池 袋:2353 _ |  |  | ||
| 4月1日(金)〜2日(土) 池袋 → 新宿 池  袋:2358 | 目 白: 001 高田馬場: 002 新大久保: 005 新 宿: 007 _ |  |  | ||
| ←前 |   |   | 次→ | 
| 1988年3月 越美北線 |   |   | 1988年4月 紀勢本線(1) |