横丁の名探偵 別館

トップ > 鉄道旅行の記録 > 1989年1月 北九州


1月1日(日)

新宿 → 東京

新  宿: 403
代 々 木: ?
千駄ヶ谷: ?
信 濃 町: ?
四 ツ 谷: ?
市 ヶ 谷: ?
飯 田 橋: ?
水 道 橋: ?
御茶ノ水: ?
神  田: ?
東  京: ?
_  1月1日か2日のどちらか1日、東海道山陽新幹線の自由席乗り放題と言う新幹線初旅フリー切符で北九州に行ってきました。



東京 → 小倉 [東海道・山陽新幹線]ひかり21号(21A)

東  京: 600
新 横 浜: レ
小 田 原: レ
熱  海: レ
三  島: レ
新 富 士: レ
静  岡: レ
掛  川: レ
浜  松: レ
豊  橋: レ
三河安城: レ
名 古 屋: 752
岐阜羽島: レ
米  原: レ
京  都: 839
新 大 阪: 858
新 神 戸: レ
西 明 石: レ
姫  路: レ
相  生: レ
岡  山: 951
新 倉 敷: レ
福  山: レ
新 尾 道: レ
三  原: レ
東 広 島: レ
広  島:1038
新 岩 国: レ
徳  山: レ
小  郡: レ
新 下 関: レ
小  倉:1143
_ 新幹線初旅フリー切符
新幹線初旅フリー切符

 家を出る時点で決まっていたのはひかり21号に乗ると言うことだけで、どこまで行くかはっきりとは決まっていませんでした。終点の博多まで行ってしまうとそれこそ往復になってしまうので、途中(例えば広島あたり)で下車しようかくらいは考えてましたが。
 東京駅新幹線改札口には長蛇の列ができていましたが、あっさり1号車E席を確保できました。
 ひかり21号にしたのはもちろん一番列車と言うことも有りますが、なんといっても食堂車が営業しているため。次の博多行きの臨時ひかりは休止なのです。新横浜を通過したあたりでさっそく食堂車へ。相席にもならず、ゆったり食べられました。何を食べたかは憶えてませんが。 食事も終わりどこへ行こうかしばし熟考。せっかく博多行きに乗っているのに途中(広島)とかで下車するのは勿体無い気がしてきて、小倉まで行き、九州内の未乗車区間に乗ることにしました。というわけで宮田線(その後廃線)に決定。
 小倉で名残惜しみながらひかりを降り、鹿児島本線経由で筑豊本線へ。



小倉 → 戸畑 149M

小  倉:1149
西 小 倉:1151
新 中 原:1155
戸  畑:1157
_ 青春18切符
青春18切符

戸畑 入場券



戸畑 → 黒崎 [快速]3141M

戸  畑:1206
枝  光: レ
八  幡:1212
黒  崎:1215
_ 黒崎 3141M クハ421-96
黒崎 3141M クハ421-96

黒崎 643D キハ402062
黒崎 643D キハ402062

黒崎 入場券



黒崎 → 中間 643D

黒  崎:1225
折  尾:1232
東 水 巻:1236
中  間:1239
_  折尾〜中間(筑豊本線)は初乗車区間です。
 筑豊本線は鹿児島本線、日豊本線に挟まれていることもありますが、支線のほとんどが廃線になってしまったので、過去の栄光いまや何処。直方もかつては寝台特急あかつきが寄り道して停車していた駅ですが、その雰囲気を感じることも出来ません。

中間 入場券



中間 → 直方 645D

中  間:1250
筑前垣生:1254
鞍  手:1258
筑前植木:1303
直  方:1308
_  中間〜直方(筑豊本線)は初乗車区間です。

直方 865D キハ666
直方 865D キハ666

直方 865D キハ666
直方 865D キハ666

直方 入場券



直方 → 勝野 865D

直  方:1315
勝  野:1320
_  直方〜勝野(筑豊本線)は初乗車区間です。
 勝野駅前の橋。その上に誰か立っているようです……。

勝野駅前
勝野駅前

勝野
勝野

勝野 647D キハ471047
勝野 647D キハ471047

勝野 入場券



勝野 → 筑前宮田 647D

勝  野:1343
磯  光:1347
筑前宮田:1351
_  勝野〜筑前宮田(宮田線)は初乗車区間です。

筑前宮田
筑前宮田

筑前宮田 148D キハ471047
筑前宮田 148D キハ471047

筑前宮田
筑前宮田

筑前宮田 148D キハ4755
筑前宮田 148D キハ4755

筑前宮田 148D 左キハ471047 右キハ4755
筑前宮田 148D 左キハ471047 右キハ4755

筑前宮田
筑前宮田

筑前宮田
筑前宮田

筑前宮田 148D キハ471047
筑前宮田 148D キハ471047

筑前宮田 148D キハ471047
筑前宮田 148D キハ471047



筑前宮田 → 勝野 148D

筑前宮田:1406
磯  光:1411
勝  野:1415
_  筑前宮田は無人駅なので、磯光までの乗車券を車内で発券してもらいました。

筑前宮田→磯光
筑前宮田→磯光



勝野 → 篠栗 [快速]1871D

勝  野:1420
小  竹:1424
鯰  田:1428
新 飯 塚:1432
飯  塚:1435
天  道:1439
桂  川:1444
筑前大分:1448
九 郎 原: レ
城  戸:1456
筑前山手: レ
篠  栗:1502
_  勝野〜桂川(筑豊本線)、桂川〜篠栗(篠栗線)は初乗車区間です。

篠栗 873D キハ666車内
篠栗 873D キハ666車内

篠栗 873D キハ666
篠栗 873D キハ666



篠栗 → 博多 873D

篠  栗:1523
門  松:1527
長 者 原:1530
原  町:1532
柚  須:1536
吉  塚:1544

博  多:1547
_  篠栗〜吉塚(篠栗線)は初乗車区間です。



博多 → 東京 [東海道・山陽新幹線]ひかり28号(28A)

博  多:1627
小  倉:1649
新 下 関: レ
小  郡:1713
徳  山: レ
新 岩 国: レ
広  島:1755
東 広 島: レ
三  原: レ
新 尾 道: レ
福  山: レ
新 倉 敷: レ
岡  山:1843
相  生: レ
姫  路: レ
西 明 石: レ
新 神 戸: レ
新 大 阪:1936
京  都:1953
米  原: レ
岐阜羽島: レ
名 古 屋:2038
三河安城: レ
豊  橋: レ
浜  松: レ
掛  川: レ
静  岡: レ
新 富 士: レ
三  島: レ
熱  海: レ
小 田 原: レ
新 横 浜: レ
東  京:2232
_  篠栗線で博多へ出て、一挙に東京に戻りました。途中食堂車で食事をしたことはいうまでもありません。名古屋の手前では5分ほどの遅延でしたが、東京には定刻に着きました。
 博多へ新幹線で往復し、朝食は0系食堂車、夕食は100系食堂車と、鉄道ファン冥利につきる形になりました。でも疲れた(笑)。



東京 → 新宿 [快速]

東  京: ?_
神  田: ?
御茶ノ水: ?
水 道 橋: レ
飯 田 橋: レ
市 ヶ 谷: レ
四 ツ 谷: ?
信 濃 町: レ
千駄ヶ谷: レ
代 々 木: レ
新  宿: ?
_ 新宿 アルプス クハ183-1009
新宿 アルプス クハ183-1009

新宿 アルプス クハ183-1009
新宿 アルプス クハ183-1009

新宿 ムーンライト クモハ165-132
新宿 ムーンライト クモハ165-132



←前 鉄道旅行の記録 会社帰りのミニトリップ スナップ写真
路線バスの旅 出張・会社旅行
次→
1988年12月
仙石線
1989年1月
北海道(1)