| 横丁の名探偵 別館 | 
| トップ > スナップ写真 > 1990年11月 オーストラリア | 
| オーストラリア旅行の際の写真を紹介します。 11月5日(月) 新川崎 → 新宿 | 新宿 → 上野 京成上野 → 成田空港 (京成電鉄 スカイライナー) | 
| 11月5日(月)〜6日(火) 成田 → シドニー (カンタス航空22便) |  | 
| 11月6日(火) シドニー湾にかかるハーバーブリッジは自動車、地下鉄、歩道の併用橋になっています。バス車内から写しました。 |  ハーバーブリッジ  ハーバーブリッジ  ハーバーブリッジ | 
| 11月7日(水) シドニー市内には一方通行をぐるぐる回っているモノレールがあります。それに乗って一周強しました。 |  シドニー モノレール コンベンション駅 ハーバーブリッジを徒歩で渡ろうと思い、往路はノース・シドニーまで一駅だけ地下鉄に乗りました。その地下鉄の車両ですが、何と2階建てです! 但し全てではないようでしたが。地下鉄と言えどもお客様を立たせないという強い意志を感じました。流石です。2階建て車輌はイメージ的にはJR東日本のモハ215系に近いです。但し座席はベンチといってもいいような質素さ。でもボックスシートではなく、転換式(と言うほどのものでもないが)です。  シドニー 地下鉄 白い影は気にしないでください(笑)。 | 
| 11月8日(木) シドニー → ケアンズ (アンセット航空) | ケアンズ → ポートダグラス (バス) | 
| 11月9日(金) | 
| 11月10日(土) サトウキビ運搬用に作られたものの廃線になっていた鉄道を観光用に復活させたバリー・フリー・トレインに乗りました。 |  バリー・フリー・トレイン マリーナ駅  バリー・フリー・トレイン マリーナ駅  バリー・フリー・トレイン マリーナ駅  バリー・フリー・トレイン マリーナ駅  バリー・フリー・トレイン セントクリスピンズ駅  バリー・フリー・トレイン セントクリスピンズ駅  バリー・フリー・トレイン セントクリスピンズ駅  バリー・フリー・トレイン セントクリスピンズ駅 | 
| 11月11日(日) ポートダグラス → ケアンズ (バス) |  | 
| 11月12日(月) ケアンズ → 成田 (カンタス航空69便) |  | 
| 11月13日(火)  |  成田 → 新日本橋 [快速] 新日本橋 → 新川崎 | 
| ←前 |          | 次→ | 
| 2011年8月 りんどう湖 | 2011年2月 会津鉄道 |