| 横丁の名探偵 別館 | 
| トップ > 鉄道旅行の記録 > 2020年1月 相模鉄道新横浜線 | 
| 1月13日(月) <日没 16時48分> 新宿 → 西谷 [各駅停車]233M 新  宿:1202 | 代 々 木: レ 原 宿: レ 渋 谷:1208 恵 比 寿:1210 目 黒: レ 五 反 田: レ 大 崎:1214 西 大 井:1218 武蔵小杉:1223 新 川 崎: レ 鶴 見: レ 羽沢横浜:1242 西 谷:1247 _ | 乗車したのは10号車。車両は12003です。 | やはり西大井〜武蔵小杉は速いですね。時速120キロを出すのかな。 鶴見から地下へ。以前は湘南ライナーでしか通れませんでした。  新宿 233M 12003  | 駅名略記 羽沢横浜 = 羽沢横浜国大 | ||||
| 西谷 → 海老名 [特急]3025 西  谷:1246 | 鶴 ヶ 峰: レ 二 俣 川:1251 希望ヶ丘: レ 三 ツ 境: レ 瀬 谷: レ 大 和:1258 相模大塚: レ さがみ野: レ 海 老 名:1306 _ | 乗車したのは10号車。車両は11902です。 | 新宿から1時間4分かけて海老名到着。ちなみに12時1分に新宿を出た小田急の快速急行は12時47分に到着してました。  海老名 3025折り返し2022 11902 | ||
| 海老名 → 新宿 [特急]140M 海 老 名:1323 | さがみ野: レ 相模大塚: レ 大 和:1331 瀬 谷: レ 三 ツ 境: レ 希望ヶ丘: レ 二 俣 川:1338 鶴 ヶ 峰: レ 西 谷:1342 羽沢横浜:1346 鶴 見: レ 新 川 崎: レ 武蔵小杉:1403 西 大 井:1409 大 崎:1413 五 反 田: レ 目 黒: レ 恵 比 寿:1417 渋 谷:1419 原 宿: レ 代 々 木: レ 新 宿:1425 _ | 乗車したのは3号車。車両は12103です。 |  海老名 140M 12101  | 駅名略記 羽沢横浜 = 羽沢横浜国大 | ||||
| ←前 |          | 次→ | 
| 2018年6月 スーパーはこね・はこね | 2020年3月 ちちぶ・リバティけごん |