横丁の名探偵 別館 |
トップ > 鉄道旅行の記録 > 1981年8月 北陸(1) |
旅と鉄道同好会恒例の夏季旅行です。この年は北陸に行きました。 |
8月29日(土) 新宿 → 東京 [快速]
新 宿: ?_ | 代 々 木: レ 千駄ヶ谷: レ 信 濃 町: レ 四 谷: ? 市 ヶ 谷: レ 飯 田 橋: レ 水 道 橋: レ 御茶ノ水: ? 神 田: ? 東 京: ? _
|
初日は東京駅に北陸ワイド周遊券と大垣までの普通車グリーン券を持って集合することになりました。 | 北陸ワイド周遊券A券 |
8月29日(土)〜30日(日) |
東京 → 大垣 345M
東 京:2325 | 有 楽 町: レ 新 橋:2328 浜 松 町: レ 田 町: レ 品 川:2334 大 井 町: レ 大 森: レ 蒲 田: レ 川 崎:2344 鶴 見: レ 新 子 安: レ 東神奈川: レ 横 浜:2354 保土ヶ谷: レ 東 戸 塚: レ 戸 塚: 005 大 船: 012 藤 沢: 017 辻 堂: 021 茅 ヶ 崎: 025 平 塚: 031 大 磯: 035 二 宮: 041 国 府 津: 045 鴨 宮: 049 小 田 原: 054 早 川: レ 根 府 川: レ 真 鶴: レ 湯 河 原: レ 熱 海: 119 函 南: レ 三 島: 134 沼 津: 142 原 : レ 東田子の: レ 吉 原: レ 富 士: 159 富 士 川: レ 新 蒲 原: レ 蒲 原: レ 由 比: レ 興 津: レ 清 水: レ 草 薙: レ 静 岡: 237 用 宗: レ 焼 津: レ 藤 枝: レ 島 田: レ 金 谷: レ 菊 川: レ 掛 川: レ 袋 井: レ 磐 田: レ 天 竜 川: レ 浜 松: 403 高 塚: 410 舞 阪: 415 弁 天 島: 418 新 居 町: 422 鷲 津: 426 新 所 原: 432 二 川: 436 豊 橋: 451 西小坂井: 456 愛知御津: 500 三河大塚: レ 三河三谷: 506 蒲 郡: 508 三 ヶ 根: レ 幸 田: 516 岡 崎: 523 安 城: 530 東 刈 谷: 534 刈 谷: 538 大 府: 544 共 和: 547 大 高: 551 笠 寺: 556 熱 田: 601 名 古 屋: 617 枇 杷 島: 621 清 洲: 625 稲 沢: 629 尾張一宮: 635 木 曽 川: 640 岐 阜: 647 穂 積: 652 大 垣: 659 _
|
本来345Mは田町電車区から回送で到着ですが、なにかトラブルがあったようで、東京駅到着後田町電車区へ回送される電車がそのまま345Mになることになりました。そのため驚くほどの数の駅員が車内清掃にやってきました。 | ラッシュ時下り列車のグリーン車に乗るには事前にグリーン券の購入が必要です。特に345Mに限っては枚数を限定しての発売となります。但しこれは東京駅発券分に限ります。H君は新日本橋(だったかな)で大垣までのグリーン券を購入してきたようで、そのため、東京駅発車時点ではグリーン券を持っているにも関わらず着席できない人がいました。 大船〜小田原(東海道本線)、熱海〜大垣(同前)は初乗車区間です。 結局一睡もしません(できません)でした。
| 駅名略記 東田子の = 東田子の浦 |
8月30日(日) |
大垣 → 美濃赤坂 223M
大 垣: 726 | 荒 尾: 731 美濃赤坂: 733 _
|
大垣到着後、まずは東海道支線の美濃赤坂往復をしました。大垣〜美濃赤坂(東海道本線)は初乗車区間です。 | 美濃赤坂 1530M クハ153 |
美濃赤坂 → 大垣 1530M
美濃赤坂: 743 | 荒 尾: 746 大 垣: 750 _
|
美濃赤坂からは直ちに引き返しました。
| |
大垣 → 美濃神海 929D
| 大 垣: 812 東 大 垣: 817 横 屋: 820 十 九 条: 823 美 江 寺: 826 本巣北方: 831 糸 貫: 836 美濃本巣: 842 木 知 原: 847 谷 汲 口: 850 美濃神海: 854 _
|
続いて美濃神海(当時国鉄樽見線、現樽見鉄道)へ行きました。大垣〜美濃神海(樽見線)は初乗車区間です。 | 美濃神海 928D |
美濃神海 → 本巣北方 928D
美濃神海: 936 | 谷 汲 口: 940 木 知 原: 943 本 巣: 949 糸 貫: 953 本巣北方: 957 _
|
美濃神海からの帰りは途中から名鉄を利用するため、本巣北方で下車しました。
| |
美濃北方 → 岐阜駅前 名古屋鉄道揖斐線
美濃北方: ?_ | 美濃北方: ? 北方千歳: ? 北方東口: ? 又 丸: ? 尻 毛: ? 旦 ノ 島: ? 近 ノ 島: ? 忠 節: ? 早 田: ? 西 野 町: ? 本 郷 町: ? 千 手 堂: ? 金 町: ? 徹 明 町: ? 金 宝 町: ? 新岐阜駅: ? 岐阜駅前: ? _
|
美濃北方から岐阜まで名古屋鉄道揖斐線を利用しました。美濃北方〜岐阜駅前(名古屋鉄道)は初乗車区間です。 | 途中の駅(忠節でしょうか?)で乗り換えた記憶がありますが、はっきりしません。 名古屋鉄道谷汲線 名古屋鉄道揖斐線 名古屋鉄道揖斐線
| 駅名略記 北方千歳 = 北方千歳町 新岐阜駅 = 新岐阜駅前 |
岐阜 → 美濃太田 729D
岐 阜:1115 | 長 森:1121 那 加:1125 蘇 原:1130 各務ヶ原:1135 鵜 沼:1140 坂 祝:1148 美濃太田:1153 _
|
高山本線で美濃太田へ。岐阜〜美濃太田(高山本線)は初乗車区間です。
| |
美濃太田 → 多治見 434D
美濃太田:1155 | 美濃川合:1159 広 見:1204 下 切:1209 姫 :1213 根 本:1219 小 泉:1222 多 治 見:1227 _
|
多治見に寄りました。美濃太田〜多治見(太多線)は初乗車区間です。 | 多治見 |
多治見 → 美濃太田 435D
多 治 見:1249 | 小 泉:1254 根 本:1258 姫 :1304 下 切:1307 広 見:1312 美濃川合:1316 美濃太田:1320 _
|
多治見からは直ちに美濃太田へ引き返しました。 | 美濃太田 ひだ5号 |
美濃太田 → 下呂 831D
美濃太田:1349 | 古 井:1353 中 川 辺:1358 下 麻 生:1404 上 麻 生:1410 白 川 口:1425 下 油 井:1435 飛騨金山:1443 焼 石:1448 下 呂:1514 _
|
再び高山本線。美濃太田〜下呂(高山本線)は初乗車区間です。 | 焼石 北アルプス 下呂 |
下呂 → 高山 [急行]のりくら3号(703D)
下 呂:1530 | 禅 昌 寺: レ 飛騨萩原:1540 上 呂: レ 飛騨宮田: レ 飛騨小坂:1554 渚 : レ 久 々 野:1516 飛騨一ノ: レ 高 山:1631 _
|
下呂でのりくら3号に乗り換えました。久々の冷房車の心地よさ。下呂〜高山(高山本線)は初乗車区間です。 | 高山に泊まりました。
| 駅名略記 飛騨一ノ = 飛騨一ノ宮 |
←前 |
| 次→ |
1980年1月 とき、白山 | 1981年8月 北陸(2) |