横丁の名探偵 別館 |
トップ > 鉄道旅行の記録 > 1985年7月 上越線、越後線 |
7月27日(土) 新宿 → 上野
新 宿: 533 | 新大久保: 536 高田馬場: 538 目 白: 540 池 袋: 541 大 塚: 544 巣 鴨: 546 駒 込: 548 田 端: 550 西日暮里: 552 日 暮 里: 554 鶯 谷: 555 上 野: 557 _
|
| 青春18切符表紙 青春18切符 確かこの時は目覚まし時計をセットするのを忘れて寝過ごしました。新宿発の時刻が5時33分と妙に遅いのはそのためです。もともとの予定がどうで、それをどうしたかは全然憶えておりません。 青春18切符を使うのはこの時が初めてでした。 |
上野 → 高崎 827M
上 野: 607 | 鶯 谷: レ 日 暮 里: レ 尾 久: 613 王 子: レ 東 十 条: レ 赤 羽: 618 川 口: レ 西 川 口: レ 蕨 : レ 南 浦 和: レ 浦 和: 627 北 浦 和: レ 与 野: レ 大 宮: 633 宮 原: 639 上 尾: 643 桶 川: 646 北 本: 651 鴻 巣: 655 北 鴻 巣: 659 吹 上: 703 行 田: 706 熊 谷: 714 籠 原: 722 深 谷: 726 岡 部: 731 本 庄: 736 神 保 原: 740 新 町: 744 倉 賀 野: 750 高 崎: 756 _
|
| |
高崎 → 長岡 727M
高 崎: 821 | 井 野: 826 新 前 橋: 831 群馬総社: 835 八 木 原: 840 渋 川: 845 敷 島: 851 津 久 田: 855 岩 本: 901 沼 田: 914 後 閑: 922 上 牧: 929 水 上: 940 湯 檜 曽: 944 土 合: 949 土 樽: 959 越後中里:1007 岩原スキ: レ 越後湯沢:1017 石 打:1024 大 沢:1029 塩 沢:1033 六 日 町:1037 五 日 町:1043 浦 佐:1048 八 色:1052 小 出:1057 越後堀之:1101 北堀之内:1104 越後川口:1109 小 千 谷:1116 越後滝谷:1123 宮 内:1128 長 岡:1132 _
|
高崎〜宮内(上越線)、宮内〜長岡(信越本線)は初乗車区間です。 | 高崎→長岡(727M)と長岡→新潟(439M)は一見別の列車ですが、実は長岡に28分長時間停車するものの同じ列車でした。高崎→新潟という今では考えられない長距離な普通電車! だったのです。
| 駅名略記 岩原スキ = 岩原スキー場前 越後堀之 = 越後堀之内 |
長岡 → 新潟 439M
長 岡:1200 | 北 長 岡:1204 押 切:1208 見 附:1213 帯 織:1217 東 光 寺:1221 三 条:1225 東 三 条:1228 保 内:1232 加 茂:1236 羽 生 田:1241 田 上:1244 矢 代 田:1248 古 津:1252 新 津:1256 荻 川:1301 亀 田:1306 越後石山:1310 新 潟:1314 _
|
長岡〜新潟(信越本線)は初乗車区間です。 | |
新潟 → 柏崎 146M
新 潟:1427 | 白 山:1432 関 屋:1435 小 針:1441 寺 尾:1444 新潟大学:1447 内 野:1450 越後赤塚:1457 越後曽根:1501 巻 :1506 岩 室:1511 北 吉 田:1514 吉 田:1523 南 吉 田:1526 粟 生 津:1529 分 水:1534 大 川 津:1538 桐 原:1542 小 島 谷:1546 妙 法 寺:1550 出 雲 崎:1556 小木ノ城:1600 石 地:1605 礼 拝:1610 西 山:1613 刈 羽:1617 荒 浜:1621 西 中 通:1624 東 柏 崎:1629 柏 崎:1632 _
|
新潟〜柏崎(越後線)は初乗車区間です。 |
| 駅名略記 新潟大学 = 新潟大学前 |
柏崎 → 直江津 1338M
柏 崎:1654 | 鯨 波:1658 青 海 川:1702 笠 島:1705 米 山:1709 柿 崎:1714 上 下 浜:1718 潟 町:1722 土 底 浜:1724 犀 潟:1728 黒 井:1733 直 江 津:1737 _
|
柏崎〜直江津(信越本線)は初乗車区間です。
| |
直江津 → 長野 350M
直 江 津:1740 | 春 日 山:1744 高 田:1749 南 高 田:1752 脇 野 田:1758 北 新 井:1802 新 井:1806 二 本 木:1816 関 山:1826 妙高高原:1836 黒 姫:1845 古 間:1849 牟 礼:1857 豊 野:1906 三 才:1910 北 長 野:1914 長 野:1919 _
|
直江津〜長野(信越本線)は初乗車区間です。 | 直江津からの信越本線上りはどんどん標高が高くなっていき、それに合わせて車窓も段段畑が続いていて、日本の穀倉地帯を走っているのだと実感しました。 |
長野 → 高崎 348M
長 野:1928 | 安 茂 里:1932 川 中 島:1935 篠 ノ 井:1940 屋 代:1946 戸 倉:1951 坂 城:1956 西 上 田:2001 上 田:2013 大 屋:2018 田 中:2022 滋 野:2026 小 諸:2033 平 原:2037 御 代 田:2042 信濃追分:2049 中軽井沢:2054 軽 井 沢:2104 横 川:2131 西松井田:2136 松 井 田:2138 磯 部:2144 安 中:2151 群馬八幡:2156 北 高 崎:2200 高 崎:2204 _
|
| |
高崎 → 赤羽 978M
高 崎:2230 | 倉 賀 野:2235 新 町:2240 神 保 原:2244 本 庄:2248 岡 部:2253 深 谷:2257 籠 原:2302 熊 谷:2308 行 田:2312 吹 上:2315 北 鴻 巣:2319 鴻 巣:2323 北 本:2327 桶 川:2331 上 尾:2335 宮 原:2339 大 宮:2345 与 野: レ 北 浦 和: レ 浦 和:2350 南 浦 和: レ 蕨 : レ 西 川 口: レ 川 口: レ 赤 羽:2359 _
|
高崎からは高崎線の終電に乗りました。
| |
7月28日(日) |
赤羽 → 池袋
赤 羽: 010 | 十 条: 013 板 橋: 016 池 袋: 019 _
|
| |
池袋 → 新宿
池 袋: 023 | 目 白: 025 高田馬場: 027 新大久保: 029 新 宿: 031 _
|
| |
←前 | 次→ | ||
1984年3月 清水港線 | 1985年8月 日光線、烏山線、磐越東線、水戸線 |