横丁の名探偵 別館

トップ > 鉄道旅行の記録 > 1986年12月 秩父鉄道


12月13日(土)

新宿 → 池袋
 
新  宿: ?_
新大久保: ?
高田馬場: ?
目  白: ?
池  袋: ?
_  西武のレッドアローに乗りたくなったので、乗ってきました。



池袋 → 西武秩父 西武鉄道 [特急]ちちぶ11号

池  袋:1130
椎 名 町: レ
東 長 崎: レ
江 古 田: レ
桜  台: レ
練  馬: レ
中 村 橋: レ
富士見台: レ
石神井公: レ
大泉学園: レ
保  谷: レ
ひばりヶ: レ
東久留米: レ
清  瀬: レ
秋  津: レ
所  沢:1152
西 所 沢: レ
小 手 指: レ
狭山ヶ丘: レ
武蔵藤沢: レ
稲荷山公: レ
入 間 市: レ
仏  子: レ
元 加 治: レ
飯  能:1211
東 飯 能: レ
高  麗: レ
武蔵横手: レ
東 吾 野: レ
吾  野: レ
西 吾 野: レ
正  丸: レ
芦ヶ久保:1242
横  瀬: レ
西武秩父:1250
_  日曜日なら西武新宿〜西武秩父間のおくちちぶが走っていてこれは所沢と飯能で2回スイッチバックするユニークな電車なのでこちらも是非乗りたいところですが生憎この日は土曜日。その後乗車する機会もなくおくちちぶが消滅してしまったのは残念です。練馬〜西武秩父(西武池袋線、西部秩父線)は初乗車区間です。
 さてちちぶですがこちらは飯能で一回のみはスイッチバックします。誰も椅子の向きを替えようとはしなかったのは意外でした。

駅名略記
石神井公 = 石神井公園
ひばりヶ = ひばりヶ丘
稲荷山公 = 稲荷山公園



御花畑 → 三峰口 秩父鉄道

御 花 畑: ?_
影  森: ?
浦 山 口: ?
武州中川: ?
武州日野: ?
白  久: ?
三 峰 口: ?
_  西武秩父から先をどうするかは出発時点では全然決めていませんでした。そのまま戻るのもつまらないし、西武秩父は秩父鉄道の御花畑と近いことがわかっていたのでやはりそちらに行くことにしました。御花畑〜三峰口(秩父鉄道)は初乗車区間です。
 その後西武鉄道と秩父鉄道は乗り入れを始めるますが、この時点で連絡線はまだなかったと思います。

御花畑 入場券

三峰口 入場券



三峰口 → 寄居 秩父鉄道

三 峰 口:1356
白  久: ?
武州日野: ?
武州中川: ?
浦 山 口: ?
影  森: ?
御 花 畑: ?
秩  父: ?
大 野 原: ?
黒  谷: ?
皆  野: ?
親  鼻: ?
上 長 瀞: ?
長  瀞: ?
野  上: ?
樋  口: ?
波 久 礼: ?
寄  居: ?
_  三峰口を往復して、その後は熊谷まで行こうかとも思ってましたが、実際には寄居で下車して東武東上線で戻りました。御花畑〜寄居(秩父鉄道)は初乗車区間です。



寄居 → 小川町 東武鉄道東上線

寄  居: ?_
玉  淀: ?
鉢  形: ?
男  衾: ?
東武竹沢: ?
小 川 町: ?
_  寄居〜小川町(東武東上線)は初乗車区間です。



小川町 → 池袋 東武東上線[急行]

小 川 町: ?_
武蔵嵐山: ?
森林公園: ?
東 松 山: ?
高  坂: ?
北 坂 戸: ?
坂  戸: ?
若  葉: ?
鶴 ヶ 島: ?
霞 ヶ 関: ?
川 越 市: ?
川  越: ?
新 河 岸: レ
上 福 岡: レ
鶴  瀬: レ
みずほ台: レ
柳 瀬 川: レ
志  木: ?
朝 霞 台: レ
朝  霞: レ
和 光 市: レ
成  増: ?
下 赤 塚: レ
東武練馬: レ
上 板 橋: レ
ときわ台: レ
中 板 橋: レ
大  山: レ
下 板 橋: レ
北 池 袋: レ
池  袋: ?
_  小川町〜池袋(東武東上線)は初乗車区間です。



池袋 → 新宿

池  袋: ?_
目  白: ?
高田馬場: ?
新大久保: ?
新  宿: ?
_



←前 鉄道旅行の記録 会社帰りのミニトリップ 次→
1985年8月
中央西線
出張・会社旅行 1987年8月
飯山線