横丁の名探偵 別館

トップ > 鉄道旅行の記録 > 1987年10月 四国(3)


11月2日(月)

高松 → 高知 221

高  松: 053
香  西: レ
鬼  無: 101
端  岡: 107
国  分: 112
讃岐府中: レ
鴨  川: 118
八 十 場: レ
坂  出: 124
宇 多 津: 130
丸  亀: 136
讃岐塩屋: レ
多 度 津: 141
金 蔵 寺: レ
善 通 寺: 151
琴  平: 158
塩  入: レ
黒  川: レ
讃岐財田: レ
坪  尻: レ
箸  蔵: レ
  佃  : レ
阿波池田: 249
三  縄: レ
祖 谷 口: レ
阿波川口: 304
小 歩 危: レ
大 歩 危: 318
土佐岩原: レ
豊  永: 332
大 田 口: レ
土佐穴内: レ
大  杉: 346
土佐北川: レ
角 茂 谷: レ
繁  藤: レ
新  改: レ
土佐山田: 416
山田西町: レ
土佐長岡: レ
後  免: 422
土佐大津: レ
布 師 田: レ
土佐一宮: レ
薊  野: レ
高  知: 435
_  日付けはかわり0時53分初の列車で再び高知へ。

高松 221
高松 221

高松 222
高松 222

 琴平駅の入場券をいつ入手したのかがわかりません。日付は11月1日になっていますが、11月1日に入手する余裕はありませんでした。唯一考えられるのは、日付は昨日のものになってしまいますが、この列車で途中下車して入手したことなのですが。

琴平 入場券

 当初は阿波池田駅の待合室泊まりの予定でした。停車中に駅員さんに聞いたら待合室も一晩中開いているとのことでしたし。けれどもかなり寒さが厳しく暖かい車内から離れたくなかったので結局高知まで行きました。オハ50系の夜行列車と言うのも貴重でしたし。
 高知から再びオハ50系客車列車で引き返します。途中土佐北川は橋の上にある駅でした。

土佐北川 222 オハフ50128
土佐北川 222 オハフ50128



高知 → 阿波池田 222

高  知: 524
薊  野: レ
土佐一宮: 530
布 師 田: レ
土佐大津: 535
後  免: 540
土佐長岡: レ
山田西町: レ
土佐山田: 548
新  改: 605
繁  藤: 624
角 茂 谷: 628
土佐北川: 635
大  杉: 642
土佐穴内: 648
大 田 口: 653
豊  永: 700
土佐岩原: 706
大 歩 危: 715
小 歩 危: 724
阿波川口: 730
祖 谷 口: 735
三  縄: 742
阿波池田: 748
_



阿波池田 → 貞光 [急行]よしの川2号(402D)

阿波池田: 751
  佃  : レ
  辻  : レ
阿波加茂: 804
三 加 茂: レ
江  口: レ
阿波半田: レ
貞  光: 818

_  阿波池田からは徳島線を走るよしの川2号に乗りました。キハ58系ながら座席は回転式クロスシート。このまま徳島まで乗って行きたいという気持ちを振り払って入場券購入のため貞光で下車。でも売ってませんでした(泣)。当時四国では券売機のある駅では硬券献入場券を売ってなかったのでした。
 佃〜貞光(徳島本線)は初乗車区間です。

阿波池田 よしの川2号 キハ581136
阿波池田 よしの川2号 キハ581136
貞光 よしの川2号 キハ6547
貞光 よしの川2号 キハ6547



貞光 → 徳島 440D

貞  光: 857
小  島: 857
穴  吹: 903
川  田: 913
阿波山川: 923
山  瀬: 930
  学  : 934
阿波川島: 940
西 麻 植: 943
鴨  島: 951
麻 植 塚: 954
牛  島: 958
下  浦:1002
石  井:1010
府  中:1015
鮎  喰:1019
蔵  本:1023
佐  古:1026
徳  島:1029
_  貞光〜佐古(徳島本線)、佐古〜徳島(高徳本線)は初乗車区間です。
 学駅の入場券は入学ということで受験生のお守りに使われています。但し学駅が無人駅になって以降は、徳島駅で販売しています。
 徳島ではその学駅の入場券を購入。それからむろと1号、普通列車を乗り継いで海部へ。

学 入場券

学 入場券



徳島 → 牟岐 [急行]むろと1号(501D)

徳  島:1038
阿波富田: レ
二 軒 屋: レ
地 蔵 橋: レ
中  田: レ
南小松島:1051
阿波赤石: レ
立  江: レ
羽 ノ 浦:1101
西  原: レ
阿波中島: レ
阿  南:1110
見 能 林: レ
阿 波 橘: レ
桑  野:1121
新  野: レ
阿波福井: レ
由  岐:1137
木  岐: レ
北 河 内: レ
日 和 佐:1150
山 河 内: レ
辺  川: レ
牟  岐:1208
_  徳島〜牟岐(牟岐線)は初乗車区間です。

牟岐 むろと1号 キハ58184
牟岐 むろと1号 キハ58184

牟岐 むろと4号 キハ58184
牟岐 むろと4号 キハ58184

牟岐 入場券



牟岐 → 海部 551D

牟  岐:1254
鯖  瀬:1300
浅  川:1305
阿波海南:1309
海  部:1312
_  牟岐〜海部(牟岐線)は初乗車区間です。

海部 トンネルの穴はあるが、まだ行き止まりでした。
海部 トンネルの穴はあるが、まだ行き止まりでした。

海部 山の無くなったトンネル
海部 山の無くなったトンネル

海部 駅の表示も終着駅。
海部 駅の表示も終着駅。

 海部から徳島まで戻り、鳴門へ往復しました。



海部 → 徳島 1558D

海  部:1326
阿波海南:1330
浅  川:1334
鯖  瀬:1338
牟  岐:1347
辺  川:1353
山 河 内:1403
日 和 佐:1414
北 河 内:1417
木  岐:1424
由  岐:1428
阿波福井:1439
新  野:1444
桑  野:1451
阿 波 橘:1457
見 能 林:1500
阿  南:1505
阿波中島:1510
西  原:1514
羽 ノ 浦:1520
立  江:1524
阿波赤石:1527
南小松島:1535
中  田:1538
地 蔵 橋:1543
二 軒 屋:1550
阿波富田:1553
徳  島:1556
_



徳島 → 池谷 [急行]阿波16号(316D)

徳  島:1608
佐  古: レ
吉  成: レ
勝  瑞: レ
池  谷:1620
_ 池谷 748D キハ328
池谷 748D キハ328



池谷 → 鳴門 748D

池  谷:1625
阿波大谷:1628
立  道:1631
教 会 前:1635
金比羅前:1637
撫  養:1641
鳴  門:1644
_ 鳴門 753D キハ328
鳴門 753D キハ328

鳴門 入場券



鳴門 → 徳島 753D

鳴  門:1716
撫  養:1720
金比羅前:1723
教 会 前:1726
立  道:1729
阿波大谷:1733
池  谷:1738
勝  瑞:1742
吉  成:1749
佐  古:1801
徳  島:1804
_  この日は徳島東急インに泊りました。駅からやや離れたところに大きいアーケード街がありましたが、地方は夜が早く店は全部閉まってました。



←前 鉄道旅行の記録 会社帰りのミニトリップ 次→
1987年10月
四国(2)
出張・会社旅行 1987年10月
四国(4)