横丁の名探偵 別館

トップ > 鉄道旅行の記録  > 2011年7月 パレオエクスプレス


7月23日(土) <日没 18時53分>

所沢 → 西武秩父 [特急]ちちぶ15号(15)

池  袋:1230
椎 名 町: レ
東 長 崎: レ
江 古 田: レ
桜  台: レ
練  馬: レ
中 村 橋: レ
富士見台: レ
練馬高野: レ
石神井公: レ
大泉学園: レ
保  谷: レ
ひばりヶ: レ
東久留米: レ
清  瀬: レ
秋  津: レ
所  沢:1251
西 所 沢: レ
小 手 指: レ
狭山ヶ丘: レ
武蔵藤沢: レ
稲荷山公: レ
入 間 市:1302
仏  子: レ
元 加 治: レ
飯  能:1312
東 飯 能: レ
高  麗: レ
武蔵横手: レ
東 吾 野: レ
吾  野: レ
西 吾 野: レ
正  丸: レ
芦ヶ久保: レ
横  瀬:1344
西武秩父:1348
_  パレオエクスプレスに乗ることにしました。

 指定されたのは1号車。車輌は10111。座席は長窓前側の7Dでした。それなりの乗車率だったのでとりあえず7Dに座り、所沢で6Dに移動、さらに飯能では2号車(10211)の1Aに移動しました。
 お昼時間帯だったので、西武百貨店で購入したおこわ米八の炭火焼きどり重をいただきました。

炭火焼きどり重
炭火焼きどり重 (すみません、ピントが……)

 正丸隧道通過は14時36分05秒から同39分30秒にかけての3分25秒。平均時速84kmでした。
 GPSロガーで速度を測りました。こちら

駅名略記
練馬高野 = 練馬高野台
石神井公 = 石神井公園
ひばりヶ = ひばりヶ丘
稲荷山公 = 稲荷山公園



御花畑〜秩父

 パレオエクスプレス到着まで若干時間があったので、御花畑と秩父の間の遮断機のない踏み切りで上り電車と下り電車を撮影しました。

 まずは羽生行き上り電車。

御花畑〜秩父 1540 7001
御花畑〜秩父 1540 7001

御花畑〜秩父 1540 7201
御花畑〜秩父 1540 7201

 続いて三峰口行き下り電車。

秩父〜御花畑 1529 1008
秩父〜御花畑 1529 1008

秩父〜御花畑 1529 1208
秩父〜御花畑 1529 1208



御花畑 → 皆野 パレオエクスプレス(5002)

御 花 畑:1431
秩  父:1436
大 野 原: レ
和銅黒谷: レ
皆  野:1451
_ 御花畑 パレオエクスプレス C56 363
御花畑 パレオエクスプレス C56 363

御花畑 パレオエクスプレス C56 363
御花畑 パレオエクスプレス C56 363

 4号車が指定席で1〜3号車は自由席。ホーム長の関係でドアが開いたのは1・2号車だけでした。
 乗車したのは2号車。車輌はオハ12 112。
 塗装は緑色なものの、車内はオハ12系そのものでした。

スハフ12 101車内
1号車 スハフ12 101車内

 混んでいたらデッキで立っているつもりでしたが、幸いがらがらでした。しかし列車の今後のことを考えると若干心配も。
 加速は蒸気機関車らしくとってもゆっくり。もっとも速度自体ゆっくりです。
 通常の車内販売に加えて、アイスクリーム、記念写真撮影、パレオエクスプレスのグッズ、弁当の販売が次々に回ってきます。お隣の3人家族は次々に買ったというか買わされていて、相当な出費だったのではないかと。
 とても残念ですが、時間の関係で皆野で下車。

皆野 パレオエクスプレス C56 363
皆野 パレオエクスプレス C56 363

皆野 パレオエクスプレス
皆野 パレオエクスプレス

 車体に書かれた秩父鉄道のマーク。

秩父鉄道のマーク

皆野 パレオエクスプレス C56 36
皆野 パレオエクスプレス C56 36

 皆野駅もホーム長の関係で1号車がドアが開きません。一方蒸気機関車も構内踏み切りを塞ぐ形での停車。そのためパレオエクスプレスが出発しないと上りホームへ渡れません。ですので、14時56分発の下り1533電車で秩父方面へ折り返すのは無理です。


皆野 1533

 どうせなら蒸気機関車が撮影しやすいように、できれば構内踏み切り手前に止まってくれてもとも思うのですが。

皆野 パレオエクスプレス
皆野 パレオエクスプレス

 皆野駅で記念にくださいと言って、SL整理券をいただきました。

SL整理券

 SL整理券にはスタンプカードが付いてました。スタンプを押すことはすっかり忘れてました。

スタンプカード

 皆野駅で復興支援入場券を買いました。

皆野駅入場券


皆野 → 石神井公園 S5・[快速急行]1052・1002

皆  野:1508
和銅黒谷:1511
大 野 原:1515
秩  父:1520
御 花 畑:1528
横  瀬:1536
芦ヶ久保:1542
正  丸:1548
西 吾 野:1552
吾  野:1557
東 吾 野:1603
武蔵横手:1607
高  麗:1611
東 飯 能:1619
飯  能:1624
元 加 治: レ
仏  子: レ
入 間 市:1632
稲荷山公: レ
武蔵藤沢: レ
狭山ヶ丘: レ
小 手 指:1639
西 所 沢: レ
所  沢:1646
秋  津: レ
清  瀬: レ
東久留米: レ
ひばり丘:1653
保  谷: レ
大泉学園: レ
石神井公:1658
_  やってきた上り電車はチョコバナナでした。

皆野 1542 1207
皆野 1542 1207

皆野 1542 1007
皆野 1542 1007

皆野 S5
皆野 S5

 乗車したのは最後尾の4018です。
 長瀞からの1002がやってきました。


横瀬 1002

 芦ヶ久保でちちぶ19号と待ち合わせ。

芦ヶ久保 ちちぶ19号
芦ヶ久保 ちちぶ19号

 正丸隧道通過は15時44分25秒から同47分48秒にかけての3分23秒。平均時速85kmでした。
 今回は石神井公園で降りました。
 御花畑からGPSロガーで速度を測りました。こちら

駅名略記
稲荷山公 = 稲荷山公園
ひばりヶ = ひばりヶ丘
石神井公 = 石神井公園



←前 鉄道旅行の記録 会社帰りのミニトリップ スナップ写真
路線バスの旅 出張・会社旅行
次→
2011年7月
小田急ロマンスカー
2011年7月
富士登山電車4号