横丁の名探偵 別館

トップ > 鉄道旅行の記録 > 2011年9月 ひたちなか海浜鉄道


9月4日(日) <日没 18時05分>

上野 → 仙台 [特急]スーパーひたち15号(15M)

上  野:1000
鶯  谷: レ
日 暮 里: レ
三 河 島: レ
南 千 住: レ
北 千 住: レ
綾  瀬: レ
亀  有: レ
金  町: レ
松  戸: レ
北 松 戸: レ
馬  橋: レ
新 松 戸: レ
北 小 金: レ
南  柏: レ
  柏  : レ
北  柏: レ
我 孫 子: レ
天 王 台: レ
取  手: レ
藤  代: レ
佐  貫: レ
牛  久: レ
ひたち野: レ
荒 川 沖: レ
土  浦: レ
神  立: レ
高  浜: レ
石  岡: レ
羽  鳥: レ
岩  間: レ
友  部: レ
内  原: レ
赤  塚: レ
偕 楽 園: レ
水  戸:1106
勝  田:1111
佐  和: レ
東  海: レ
大  甕: レ
常陸多賀: レ
日  立:1126
小 木 津: レ
十  王: レ
高  萩: レ
南 中 郷: レ
磯  原: レ
大 津 港: レ
勿  来: レ
植  田: レ
  泉  :1155
湯  本:1200
内  郷: レ
い わ き:1207
_  ・関東地方で唯一未乗だったひたちなか海浜鉄道は震災の影響で不通でしたが、7月23日全線復旧されました。
 ・スーパーひたち・フレッシュひたち用のモハ651系が近々モハE657系に置き換えられることが発表されてます。サロE657は4列なため、常磐線から3列グリーン車が消滅します。
 ・常磐線南側は久ノ浜で不通になっていて、復旧の目処が立っていません。
 この3つをまとめて片付けることにしました。

 フレッシュひたちはモハE653系が多いですが、9時30分発の13号はモハ651系でした。

上野 フレッシュひたち13号 クハ651-106
上野 フレッシュひたち13号 クハ651-106

 カシオペアがやや遅れて到着。

上野 カシオペア EF510-511
上野 カシオペア EF510-511

上野 カシオペア
上野 カシオペア

 上野には9時前に到着していましたからスーパーひたち11号に乗ることもできたのですが、上野〜いわきを2時間7分で走る最速列車に乗りたかったものですから15号にしたのでした。

上野 スーパーひたち15号 クハ651-105
上野 スーパーひたち15号 クハ651-105

 乗車したのはサロ651−4です。
 取手〜藤代で照明・エアコンとも止まりますが、特にアナウンスも電光表示もありませんでした。以前はあったような気がしますが。いずれにしてもこれもモハE657系によれ過去の風景に。
 一部を除いて照明が消えた車内。

取手〜藤代 スーパーひたち15号 サロ651-4車内
取手〜藤代 スーパーひたち15号 サロ651-4車内

 今回は上野駅購入した津軽味祭をいただきました。

津軽味祭
津軽味祭

津軽味祭
津軽味祭

 本来ならスーパーひたち15号は原ノ町行きなのですが、今はいわき止まり。特にこれに関するアナウンスはありませんでした。
 水戸到着までは定刻だったものの、水戸出発から遅れ始め、終点いわき到着は3分ほど遅れでした。でもさすがに最速スーパーひたち! やっぱり速いです。

いわき 558M
いわき 558M

いわき スーパーひたち15号
いわき スーパーひたち15号

いわき スーパーひたち15号 クハ651-105
いわき スーパーひたち15号 クハ651-105

いわき スーパーひたち15号 クハ651-105
いわき スーパーひたち15号 クハ651-105

 GPSロガーで速度を測りました。こちら

 磐越東線の車輌が止まっていました。

いわき キハ111-102
いわき キハ111-102

特急・グリーン券 上野→いわき

駅名略記
ひたち野 = ひたち野うしく



いわき → 久ノ浜 9631M

い わ き:1223
草  野:1228
四 ツ 倉:1233
久 ノ 浜:1238
_  久ノ浜行きはモハ415系4両編成です。

いわき 9631M クハ411-1507
いわき 9631M クハ411-1507

いわき
いわき 9631M

 乗車したのは3号車。車輌はモハ415−1507です。
 特に何事もなかったように、この電車も「普通に」久ノ浜止まりでした。



久ノ浜 → いわき 9626M

久 ノ 浜:1245
四 ツ 倉:1250
草  野:1254
い わ き:1300
_  広野方面。

久ノ浜
久ノ浜

久ノ浜
久ノ浜

久ノ浜 9626M モハ415-1507
久ノ浜 9626M モハ415-1507

久ノ浜 クハ411-1607
久ノ浜 クハ411-1607

 電車は全て上り線発着となります。下り線のレールは赤茶けていました。

久ノ浜""
久ノ浜

 草野にはこれが止まってました。

草野
草野



いわき → 勝田 [特急]スーパーひたち38号

い わ き:1319
内  郷: レ
湯  本:1325
  泉  :1329
植  田: レ
勿  来: レ
大 津 港: レ
磯  原: レ
南 中 郷: レ
高  萩:1350
十  王: レ
小 木 津: レ
日  立:1400
常陸多賀: レ
大  甕: レ
東  海: レ
佐  和: レ
勝  田:1416
_  磐越東線の列車が入線していました。

いわき 737D キハ111-10
いわき 737D キハ111-102

 次の水戸行きはモハ501系。

いわき 566M
いわき 566M

いわき スーパーひたち38号 クハ650-
いわき スーパーひたち38号 クハ650-5

 乗車したのはサロ651−4です。

スーパーひたち38号 サロ651-4車内
スーパーひたち38号 サロ651-4車内

 毛布が用意されてます。

スーパーひたち38号 サロ651-4車内
スーパーひたち38号 サロ651-4車内

いわき スーパーひたち38号 サロ651-4
いわき スーパーひたち38号 サロ651-4

 GPSロガーで速度を測りました。こちら

特急・グリーン券 いわき→上野



勝田 → 阿字ヶ浦 131

勝  田:1439
日 工 前:1440
金  上:1443
中  根:1447
那 珂 湊:1454
殿  山:1457
平  磯:1459
磯  崎:1503
阿字ヶ浦:1505
_  ひたちなか海浜鉄道湊線に乗ります。

 湊線1日フリー切符を買いました。

湊線1日フリー切符

勝田 131 ミキ300-103
勝田 131 ミキ300-103

勝田 131 ミキ300-103
勝田 131 ミキ300-103

 お客さんが少なく、苦戦しているのだろうなあと思っていたのですが、どの列車もそれなりのお客さんは乗ってました。
 日工前で変わった駅名表示だな〜と思ったら、全部の駅のデザインがこれでした。

日工前
日工前

 長いホームの駅が多いです。国鉄の直通列車が乗り入れた頃の名残でしょうか。
 阿字ヶ浦駅では土日のみ、阿字ヶ浦駅では硬券入場券を発売。

阿字ヶ浦駅 入場券

 勝田〜阿字ヶ浦は初乗車区間です。



阿字ヶ浦 → 那珂湊 134

阿字ヶ浦:1521
磯  崎:1523
平  磯:1528
殿  山:1530
那 珂 湊:1534
_ 阿字ヶ浦 134 ミキ300-103
阿字ヶ浦 134 ミキ300-103

阿字ヶ浦 134 ミキ300-103
阿字ヶ浦 134 ミキ300-103

阿字ヶ浦
阿字ヶ浦

阿字ヶ浦
阿字ヶ浦

 ミキ300−103車内は両端がロングシート、中央部はボックスシートです。

ミキ300-103車内
ミキ300-103車内

那珂湊駅 入場券

 那珂湊駅には様々な車輌が並んでました。

那珂湊
那珂湊

那珂湊
那珂湊

那珂湊
那珂湊

那珂湊 左 キハ2004 右 キハ2005
那珂湊 左 キハ2004 右 キハ2005

 那珂湊駅は不要な線路を撤去したせいか、変わった配線になっています。

那珂湊
那珂湊

 那珂湊駅にいる黒猫おさむ君。

那珂湊 おさむ
那珂湊 おさむ

 この時間はミキ300−103とキハ3710が運用に入っていました。キハ3710にも乗りたいと思ったものの、あちらはオールロングシート車なのでした。

那珂湊 キハ3710
那珂湊 キハ3710




那珂湊 → 阿字ヶ浦 135

那 珂 湊:1611
殿  山:1614
平  磯:1616
磯  崎:1620
阿字ヶ浦:1622
_  海のそばを走るひたちなか海浜鉄道ですが、あまり海を臨むことはできません。それでも殿山〜平磯と平磯〜磯崎の間でちらっと見られます。

殿山〜平磯
殿山〜平磯



阿字ヶ浦 → 勝田 138

阿字ヶ浦:1637
磯  崎:1639
平  磯:1644
殿  山:1646
那 珂 湊:1650
中  根:1655
金  上:1700
日 工 前:1702
勝  田:1704
_  銀色のケハ601はボディーのみ。ギャラリーとして活用されているようです。

那珂湊 ケハ601
那珂湊 ケハ601



勝田 → 上野 [特急]スーパーひたち50号(50M)

勝  田:1720
水  戸:1727
赤  塚: レ
内  原: レ
友  部: レ
岩  間: レ
羽  鳥: レ
石  岡: レ
高  浜: レ
神  立: レ
土  浦: レ
荒 川 沖: レ
ひたち野: レ
牛  久: レ
佐  貫: レ
藤  代: レ
取  手: レ
天 王 台: レ
我 孫 子: レ
北  柏: レ
  柏  : レ
南  柏: レ
北 小 金: レ
新 松 戸: レ
馬  橋: レ
北 松 戸: レ
松  戸: レ
金  町: レ
亀  有: レ
綾  瀬: レ
北 千 住: レ
南 千 住: レ
三 河 島: レ
日 暮 里: レ
鶯  谷: レ
上  野:1835
_  乗車したのは4号車。車輌はサロ651−7。座ったのは8Cです。
 車内販売で購入した東北二色めしをいただきました。

東北二色めし
東北二色めし

東北二色めし
東北二色めし

 GPSロガーで速度を測りました。こちら

駅名略記
ひたち野 = ひたち野うしく



←前 鉄道旅行の記録 会社帰りのミニトリップ スナップ写真
路線バスの旅 出張・会社旅行
次→
2011年8月
路線バスの旅(2)
2011年9月
富士登山電車・フジサン特急