横丁の名探偵 別館 |
トップ > 鉄道旅行の記録 > 2012年2月 ホリデー快速河口湖1号 |
2月18日(土) <日没 17時25分> 新宿 → 河口湖 [快速]ホリデー快速河口湖1号(8571M)
新 宿: 814 | 大 久 保: レ 東 中 野: レ 中 野: レ 高 円 寺: レ 阿佐ヶ谷: レ 荻 窪: レ 西 荻 窪: レ 吉 祥 寺: レ 三 鷹: 830 武 蔵 境: レ 東小金井: レ 武蔵小金: レ 国 分 寺: レ 西国分寺: レ 国 立: レ 立 川: 844 日 野: レ 豊 田: レ 八 王 子: 853 西八王子: レ 高 尾: 900 相 模 湖: 909 藤 野: レ 上 野 原: 916 四 方 津: 921 梁 川: レ 鳥 沢: レ 猿 橋: レ 大 月: 935 上 大 月: レ 田 野 倉: レ 禾 生: レ 赤 坂: レ 都 留 市: 948 谷 村 町: レ 都留文科: 952 十日市場: レ 東 桂: レ 三 つ 峠:1000 寿 : レ 葭池温泉: レ 下 吉 田: レ 月 江 寺: レ 富 士 山:1015 富士急ハ:1018 河 口 湖:1020 _
|
ホリデー快速河口湖1号に乗って冬の富士山を眺めに行きたいなぁとずっと思ってまして、幸い快晴だったので行くことにしました。 | 新宿 ホリデー快速河口湖1号 クハ189-507 乗車したのは5号車。車輌はモハ188−44。座ったのは12Dです。 天気が良いので、わざわざ山梨県まで行かずとも東京からでも富士山はよく見えます。 西荻窪〜吉祥寺 立川〜日野 今までホリデー快速河口湖1号・3号に乗った際は八王子からがらがらになったのに、本日は窓側は埋まり、通路側も結構座るほどの乗車率でした。 高尾を出ると昨晩の雪が残ってます。結構期待していたのですが、猿橋あたりから雪はかえって少なくなりました。残念。 大月で窓側にも空席がで始めました。 リニアの実験線では何やら工事中でした。 田野倉〜禾生 三つ峠を出た所で、「まもなく左側に富士急行線で最高のビューポイントと言われる富士山が見えます。」とのアナウンスが流れました。言われたからには写真を撮りました。しかし生憎雲を被ってます。 三つ峠〜寿
| 駅名略記 武蔵小金=武蔵小金井 都留文科=都留文科大学前 葭池温泉=葭池温泉前 富士急ハ=富士急ハイランド |
河口湖 ホリデー快速河口湖1号回送 クハ189-14 端っこの方には2月29日デビュー予定の6000系がこっそり(?)止まってました。 河口湖 6000系 河口湖 河口湖 4542M クハ115-370 モハ189系は夕方までお休みです。 河口湖 ホリデー快速河口湖1号回送 クハ189-507 河口湖 ホリデー快速河口湖1号回送 河口湖 ホリデー快速河口湖1号回送 クハ189-14 河口湖 河口湖 ホリデー快速河口湖1号回送 クハ189-14 |
河口湖 → 高尾 4542M・542M
河 口 湖:1041 | 富士急ハ:1044 富 士 山:1050 月 江 寺:1054 下 吉 田:1055 葭池温泉:1057 寿 :1100 三 つ 峠:1106 東 桂:1111 十日市場:1114 都留文科:1116 谷 村 町:1119 都 留 市:1121 赤 坂:1124 禾 生:1127 田 野 倉:1133 上 大 月:1137 大 月:1146 猿 橋:1149 鳥 沢:1153 梁 川:1156 四 方 津:1201 上 野 原:1205 藤 野:1209 相 模 湖:1213 高 尾:1222 _
|
乗車したのは4号車。車両はクモハ115−308。座ったのは17Dです。 | 富士山駅からも富士山がよく見えます。 富士山 寝台特急富士越しの富士山。 下吉田 帰りも最高のポイントで写真を撮ります。写りはこちらの方がよかったかな。 寿〜三つ峠 下り電車越しの富士山。 三つ峠 13 東桂 フジサン特急1号 田野倉 15 1102 大月では甲府からの電車の後ろに連結されます。連結作業中にあずさ12号が通過していきました。
| 駅名略記 富士急ハ=富士急ハイランド 葭池温泉=葭池温泉前 都留文科=都留文科大学前 |
←前 |
| 次→ |
2012年2月 遠州鉄道・豊橋鉄道・名鉄豊川線 | 2012年2月 路線バスの旅 |