| 横丁の名探偵 |
| トップ > 資料集の部屋 > 鮎川哲也の部屋 |
|
略歴 |
| 1919年、東京の板橋生まれ。。本格派。時刻表トリックと使用した作品が有名。本格ものは言うまでもなく、倒叙、時刻表トリックを使用した作品においても解決に必要なすべての手がかりを読者に明らかにするという本格にこだわり続けている。代表作は『黒いトランク』など。2002年、死去。 |
|
長編作品リスト |
| 作品名 | 探偵 | 年 | 採点 | 備考 |
| ペトロフ事件 | 鬼貫 | 1950 | ☆ | |
| 黒いトランク | 鬼貫 | 1956 | ☆☆ | |
| りら荘事件 | 星影 | 1956 | ☆☆☆ | |
| 黒い白鳥 | 鬼貫 | 1959 | ☆☆☆ | |
| 憎悪の化石 | 鬼貫 | 1959 | ☆☆☆ | |
| 白の恐怖 | 星影 | 1959 | ☆ | |
| 人それを情死と呼ぶ | 鬼貫 | 1961 | ☆☆ | |
| 翳ある墓標 | 1962 | ☆ | ||
| 砂の城 | 鬼貫 | 1963 | ☆ | |
| 偽りの墳墓 | 鬼貫 | 1963 | ☆ | |
| 死のある風景 | 鬼貫 | 1965 | ☆☆☆ | |
| 宛先不明 | 鬼貫 | 1965 | ☆ | |
| 死者を苔打て | 1965 | ☆ | ||
| 準急ながら | 鬼貫 | 1966 | ☆ | |
| 積木の塔 | 鬼貫 | 1966 | ☆ | |
| 鍵穴のない扉 | 鬼貫 | 1969 | ☆ | |
| 風の証言 | 鬼貫 | 1971 | ☆ | |
| 朱の絶筆 | 星影 | 1976 | ☆ | |
| 戌神は何を見たか | 鬼貫 | 1976 | ☆ | |
| 沈黙の函 | 鬼貫 | 1978 | ☆ | |
| 王を探せ | 鬼貫 | 1979 | ☆ | |
| 死びとの座 | 鬼貫 | 1982 | ☆ | |
| 白樺荘事件 | 三番館 | 2017 | − | 未完。『鮎川哲也探偵小説選』 |