横丁の名探偵 別館 |
トップ > 鉄道旅行の記録 > 2008年3月 京浜急行[快特]・他 |
泉岳寺 → 品川 京浜急行 [快特]1258H
泉 岳 寺:1251 | 品 川:1254 _
|
泉岳寺に到着すると、泉岳寺で起きた何かの故障で浅草線のダイヤが乱れているとのこと。しかもなんと乗るつもりだった12:42初三崎口行き快速特急は品川始発に変更……乗れません。駅員に確認すると13:02発も品川始発になるとのこと。仕方ないので品川へ移動。この電車も快特三崎口行きですが、浅草線直通は2100形ではないため、当然品川で降ります。
| |
品川 → 堀ノ内 京浜急行 [快特]1314K
品 川:1304 | 北 品 川: レ 新 馬 場: レ 青物横丁: レ 鮫 洲: レ 立 会 川: レ 大森海岸: レ 平 和 島: レ 大 森 町: レ 梅 屋 敷: レ 京急蒲田:1311 雑 色: レ 六郷土手: レ 京急川崎:1315 八 丁 畷: レ 鶴見市場: レ 京急鶴見: レ 花月園前: レ 生 麦: レ 京急新子: レ 子 安: レ 神奈川新: レ 仲 木 戸: レ 神 奈 川: レ 横 浜:1322 戸 部: レ 日ノ出町: レ 黄 金 町: レ 南 太 田: レ 井土ヶ谷: レ 弘 明 寺: レ 上 大 岡:1331 屏 風 浦: レ 杉 田: レ 京急富岡: レ 能 見 台: レ 金沢文庫:1339 金沢八景: レ 追 浜: レ 京急田浦: レ 安 針 塚: レ 逸 見: レ 汐 入: レ 横須賀中:1348 県立大学: レ 堀 ノ 内:1351 _
|
いよいよ快速特急2100形に乗ります。赤い電車だと思っていたら青い電車だったのでビックリ。KEIKYU BLUE SKY TRAINというのですね。 | 品川出発時はがらがらでした。川崎まではかなりゆっくりな走り。川崎で羽田空港からの特急を増結してからは時速120キロ運転(推定)になりました。有名なインバータの音も確認。思わず笑っちゃう音階ですねぇ。金沢文庫で浦賀行きを切り離し。
| 略記 京急新子 = 京急新子安 神奈川新 = 神奈川新町 横須賀中 = 横須賀中央 |
堀ノ内 → 浦賀 京浜急行 1200
堀 ノ 内:1352 | 京急大津:1354 馬堀海岸:1355 浦 賀:1358 _
|
夏は海水浴客で混雑しそうな車内も今日は帰りの男子高校生ばかり。堀ノ内〜浦賀は初乗車区間です。 | |
浦賀 → 堀ノ内 京浜急行 1401
浦 賀:1403 | 馬堀海岸:1405 京急大津:1406 堀 ノ 内:1408 _
|
がらがらの車内で堀ノ内に戻ります。
| |
堀ノ内 → 三崎口 京浜急行 [快特]1304A
堀 ノ 内:1411 | 新 大 津:1413 北久里浜:1414 京急久里:1417 YRP野:1421 京急長沢:1422 津久井浜:1424 三浦海岸:1426 三 崎 口:1429 _
|
快特と言っても堀ノ内〜三崎口は各駅停車です。2100形の各駅停車に乗れるとは全くこの辺の方々は羨ましい限りです。三浦海岸付近では海が見えて景色良好。最後尾の車両に乗ってましたが、三浦海岸からは乗客は私一人だけでした。
|
| 略記 京急久里 = 京急久里浜 YRP野 = YRP野比 |
三崎口 → 京急久里浜 京浜急行 [快特]1405A
三 崎 口:1442 | 三浦海岸:1444 津久井浜:1446 京急長沢:1448 YRP野:1450 京急久里:1453 _
|
三浦海岸で前の席に座ったおばさんの買い物バッグから強烈な臭いが漂ってきました。バッグからは長葱がはみ出しているます。車内の雰囲気と臭いのアンバランスがたまりません。
|
| 略記 YRP野 = YRP野比 京急久里 = 京急久里浜 |
久里浜 → 逗子 1542H
久 里 浜:1512 | 衣 笠:1517 横 須 賀:1522 田 浦:1525 東 逗 子:1529 逗 子:1532 _
|
JR久里浜で乗る予定だった電車は15:00発。果たして間に合うかどうか。多分大丈夫だと楽観視していたのですが、うっかり曲がる方向を間違えてしまったため、乗り遅れてしまいました。 | 自動券売機でグリーン券を購入。乗り遅れたおかげで乗れるのは逗子からになってしまいましたが、料金は一緒なのです。SUICAグリーン券ではなく、紙にしたのは、戸塚乗換えに対応しているかどうか不明だったからです。 |
逗子 → 戸塚 1730E
逗 子:1535 | 鎌 倉:1540 北 鎌 倉:1543 大 船:1546 戸 塚:1551 _
|
アテンダントのお姉さんが検札に来たのは大船を出てからでした。赤いいランプが消えないと落ち着かないのですが。 | |
戸塚 → 東京 866M
戸 塚:1559 | 東 戸 塚: レ 保土ヶ谷: レ 横 浜:1610 東神奈川: レ 新 子 安: レ 鶴 見: レ 川 崎:1618 蒲 田: レ 大 森: レ 大 井 町: レ 品 川:1627 田 町: レ 浜 松 町: レ 新 橋:1632 有 楽 町: レ 東 京:1636 _
|
1分先に発車した横須賀線上り電車を東戸塚で追い越したものの途中で追い越され、保土ヶ谷で再度追い越しました。もう少し頑張って走っても……と思うのですが。
| |
東京 → 高尾 中央ライナー1号(3571M)
東 京:1700 | 神 田: レ 御茶ノ水: レ 水 道 橋: レ 飯 田 橋: レ 市 ヶ 谷: レ 四 ツ 谷: レ 信 濃 町: レ 千駄ヶ谷: レ 代 々 木: レ 新 宿:1715 大 久 保: レ 東 中 野: レ 中 野: レ 高 円 寺: レ 阿佐ヶ谷: レ 荻 窪: レ 西 荻 窪: レ 吉 祥 寺: レ 三 鷹: レ 武 蔵 境: レ 東小金井: レ 武蔵小金: レ 国 分 寺: レ 西国分寺: レ 国 立: レ 立 川:1744 日 野: レ 豊 田: レ 八 王 子:1756 西八王子: レ 高 尾:1802 _
|
東海道線が東京駅に到着するや否や、中央線快速ホームへ全力疾走しました。自動券売機でグリーン券を発見すると……8号車16番A席。ってこれは先日乗ったのと同じ席。もしかして1番だったのでしょうか。グリーン席でも通路側なら窓側普通席の方は良かったので、ホッと一安心です。 | 発車時のグリーン車は今回も満席でした。
| 略記 武蔵小金 = 武蔵小金井 |
高尾 → 北野 京王帝都電鉄 5180
高 尾:1813 | 狭 間:1814 めじろ台:1816 山 田:1818 京王片倉:1820 北 野:1823 _
|
高尾到着時点ではこの電車、乗客はゼロだったかも。
| |
北野 → 明大前 京王帝都電鉄 [準特急]3022
北 野:1825 | 長 沼: レ 平山城址: レ 南 平: レ 高幡不動:1832 百 草 園: レ 聖蹟桜ヶ:1835 中 河 原: レ 分倍河原:1839 府 中:1841 東 府 中: レ 多磨霊園: レ 武蔵野台: レ 飛 田 給: レ 西 調 布: レ 調 布:1849 布 田: レ 国 領: レ 柴 崎: レ つつじヶ: レ 仙 川: レ 千歳烏山: レ 芦花公園: レ 八 幡 山: レ 上 北 沢: レ 桜 上 水: レ 下高井戸: レ 明 大 前:1859 _
|
結構のんびり走ってきた中央ライナーに比べるとこちらはやはり速いです。元々評定速度は上だし、それに加えて扉がガタガタうるさいし(笑)。 | 調布付近の地下化工事が気になってますが、暗くて残念ながら見えませんでした。
| 略記 平山城址 = 平山城址公園 聖蹟桜ヶ = 聖蹟桜ヶ丘 つつじヶ = つつじヶ丘 |
明大前 → 吉祥寺 京王帝都電鉄 [急行]115
明 大 前:1903 | 永 福 町:1905 西 永 福: レ 浜 田 山: レ 高 井 戸: レ 富士見町: レ 久 我 山:1911 三 鷹 台: レ 井の頭公: レ 吉 祥 寺:1914 _
|
井の頭公園で信号待ちの停車。上り普通電車が到着したところで発車。まるで単線状態。なんだか変だな思っていたら、吉祥寺到着後の折り返しは急行でした。今までは急行の折り返しはいつも普通電車になっていたのですが、いつの間にか変わったようですね。 |
| 略記 井の頭公 = 井の頭公園 |
←前 |
| 次→ |
2008年3月 ミニトリップ | 2008年4月 ミニトリップ |