横丁の名探偵 別館 |
トップ > 会社帰りのミニトリップ > 2009年1月 ミニトリップ(2) |
千葉 → 八街 379M
千 葉:1844 | 東 千 葉:1847 都 賀:1851 四 街 道:1855 物 井:1859 佐 倉:1903 南酒々井:1908 榎 戸:1912 八 街:1919 _
|
18時19分発に乗ればしおさい16号に東金から乗れたものの、モハ211系だったのでパスしました。 | さて、これから乗る379Mはモハ113系8両編成なのですが、この編成の到着が面白いです。 まず18時24分に4両編成の458Mが到着。回送となって東京寄りへ移動します。続いて18時32分に同じく4両編成の372Mが到着。回答となって東京方向へ移動し、先ほどの458M回送と連結。8両編成となって、佐倉寄りに戻ってきます。 ホームの乗車位置の表示がなく、戸惑ってしまいました。進行方向右側前向きに座るのだ! とせっかく早めにきたのに……。だんだんホームに人が集まってきたので、周りの様子を見てここいらかなと並んでいたら、どんぴしゃりでした。 乗ったのはモハ113−2119。帰宅時間帯だけにたちまち満席になり、立つ人もかなりいます。 走り出すと窓ががたがた振動します。流石に時代を感じさせます。一時期、通勤でモハ113系を使っていたこともあるので、今は昔です。 8両編成でそれなりに混んだ電車が南酒々井のような無人駅に止まるのは不思議な感じがします。 |
八街 → 新宿 [特急]しおさい16号(4016M)
八 街:1935 | 榎 戸: レ 南酒々井: レ 佐 倉:1946 物 井: レ 四 街 道: レ 都 賀: レ 東 千 葉: レ 千 葉:1958 西 千 葉: レ 稲 毛: レ 新検見川: レ 幕 張: レ 幕張本郷: レ 津 田 沼: レ 東 船 橋: レ 船 橋: レ 西 船 橋: レ 下総中山: レ 本 八 幡: レ 市 川: レ 小 岩: レ 新 小 岩: レ 平 井: レ 亀 戸: レ 錦 糸 町:2024 両 国: レ 浅 草 橋: レ 秋 葉 原:2030 御茶ノ水: レ 水 道 橋: レ 飯 田 橋: レ 市 ケ 谷: レ 四 ツ 谷: レ 信 濃 町: レ 千駄ケ谷: レ 代 々 木: レ 新 宿:2042 _
|
八街駅上りホームにはSuicaグリーン券の発売機があります。但しこの時間は休止中。調べたらグリーン車がついた普通電車は1日1本しかありません。成城学園前下りホーム特急券発売機みたいなものですね。 | グリーン車見学のため、5号車から乗り込んで4号車グリーン車サロ255−1を通り抜けました。座ったのは1号車クハ254−1。 前回乗った編成より古いため、今回は読書灯がありません。なんだか暗い雰囲気です。 千葉駅に購入したやきはま弁当ご飯をいただきました。たれがご飯にしみていて美味しいです。 佐倉を出てすぐに検札が来ました。 今回は駅間の速度を測ってみました。こちら。 |
小田原 → 大船 [快速]アクティー(3770M)
小 田 原:1951 | 鴨 宮: レ 国 府 津:1957 二 宮: レ 大 磯: レ 平 塚:2008 茅 ヶ 崎:2013 辻 堂: レ 藤 沢:2019 大 船:2024 _
|
伊東から336Mの到着が遅れたため、やや延発となりました。乗換時間が極めて短いため、その方が助かります。乗ったのは4号車、サロ212−103の2階席、10Aです。 | 東京駅で買っておいたみやぎ黄金海道をいただきました。うに、帆立、いくら、鮭、あなごが入っていて、かなり美味でした。 |
大船 → 新宿 1810E
大 船:2033 | 戸 塚:2038 東 戸 塚:2042 保土ヶ谷:2047 横 浜:2051 東神奈川: レ 新 子 安: レ 鶴 見: レ 新 川 崎:2100 西 大 井:2107 大 崎:2111 五 反 田: レ 目 黒: レ 恵 比 寿:2115 渋 谷:2118 原 宿: レ 代 々 木: レ 新 宿:2124 _
|
乗ったのは5号車サロE231−1012です。 | 新宿では21時26分発の高尾行き中央線快速に乗れました。 先ほど乗っていた快速アクティーで東京駅まで行った場合、21時9分発の快速青梅行きには乗れるものの座ることはできません。そこでいつもその後の21時11分発高尾行きに乗ることにしてました。なんのことはない、新宿駅21時26分の快速がまさにそれです。大船で湘南新宿ラインに乗り換えても乗り換えなくても同じなのでした。但し乗り換えた場合、新宿からは座れません。 |
←前 | 次→ | ||
2009年1月 ちちぶ7号・他 | 2009年2月 ミニトリップ |