横丁の名探偵 別館 |
トップ > 会社帰りのミニトリップ > 2009年11月 ミニトリップ(2) |
藤沢 → 東京 336M
藤 沢:2029 | 大 船:2034 戸 塚:2040 東 戸 塚: レ 保土ヶ谷: レ 横 浜:2050 東神奈川: レ 新 子 安: レ 鶴 見: レ 川 崎:2059 蒲 田: レ 大 森: レ 大 井 町: レ 品 川:2107 田 町: レ 浜 松 町: レ 新 橋:2113 有 楽 町: レ 東 京:2116 _
|
乗車したのは5号車。車輌はサロE231−1043。席は1階の12A。 | 横浜出発前に、保土ヶ谷で追い越した湘南新宿ライン1790Eも横須賀線ホームに到着しました。地下道を頑張って走れば乗り換えも可能だと思いますが、今回はやめました。 |
小田原 → 新宿 [特急]はこね44号(0244)
小 田 原:1942 | 足 柄: レ 螢 田: レ 富 水: レ 栢 山: レ 開 成: レ 新 松 田:1952 渋 沢: レ 秦 野: レ 東海大学: レ 鶴巻温泉: レ 伊 勢 原: レ 愛甲石田: レ 本 厚 木:2012 厚 木: レ 海 老 名: レ 座 間: レ 相武台前: レ 小田急相: レ 相模大野: レ 町 田:2026 玉川学園: レ 鶴 川: レ 柿 生: レ 新百合ヶ: レ 百合ヶ丘: レ 読売ラン: レ 生 田: レ 向ヶ丘遊:2039 登 戸: レ 和泉多摩: レ 狛 江: レ 喜 多 見: レ 成城学園: レ 祖師ヶ谷: レ 千歳船橋: レ 経 堂: レ 豪 徳 寺: レ 梅 ヶ 丘: レ 世田谷代: レ 下 北 沢: レ 東 北 沢: レ 代々木上: レ 代々木八: レ 参 宮 橋: レ 南 新 宿: レ 新 宿:2056 _
|
車両は7002。展望席の前から3番目です。幸い前の2席はずっと小柄な女性だったため、前はよく見えました。 | 今回は小田原駅で購入したデラックスこゆるぎ弁当をいただきました。 新松田で先に出発した急行新宿行きを追い越します。どちらも小田原〜新松田はノンストップなのだから、 入れ替えても良いように思います。 現行 小田原発 新松田着 新松田発 急行 1939 1948 1954 はこね44号 1942 1950 1952 入れ替え案 小田原発 新松田着 新松田発 はこね44号 1942 1950 1952 急行 1944 1953 1954 こういう風にできない理由がいろいろあるでしょうけど、最大の問題は もしはこね44号が新松田で急行を追い越さなかったら、全区間で一度も急行を追い越さないと言う 不名誉なはこね号になってしまうことではないかと(笑)。 小田急相模原を高速で通過後、スピードを落とすことが多い、というかほとんどの場合はそうなのですけど、今回は徐行なしでした。もっとも相模大野駅前のカーブで速度を落とし、通過後、本線への渡り線でさらに速度を落としました。
| 駅名略記 東海大学 = 東海大学前 小田急相 = 小田急相模原 玉川学園 = 玉川学園前 新百合ヶ = 新百合ヶ丘 読売ラン = 読売ランド前 向ヶ丘遊 = 向ヶ丘遊園 和泉多摩 = 和泉多摩川 成城学園 = 成城学園前 祖師ヶ谷 = 祖師ヶ谷大蔵 世田谷代 = 世田谷代田 代々木上 = 代々木上原 代々木八 = 代々木八幡 |
塩山 → 三鷹 [特急]かいじ124号(3024M)
塩 山:2017 | 勝 沼: レ 初 鹿 野: レ 笹 子: レ 初 狩: レ 大 月:2037 猿 橋: レ 鳥 沢: レ 梁 川: レ 四 方 津: レ 上 野 原: レ 藤 野: レ 相 模 湖: レ 高 尾: レ 西八王子: レ 八 王 子:2105 豊 田: レ 日 野: レ 立 川:2114 国 立: レ 西国分寺: レ 国 分 寺: レ 武蔵小金: レ 東小金井: レ 武 蔵 境: レ 三 鷹:2124 _
|
車輌はクハE256−10でした。鹿衝突でどうなるかと思ってましたが、塩山は定刻で出発しました。 | 今回も指定席にしました。閑散期なら新宿〜塩山の自由席より、塩山〜三鷹の指定席の方が安いし、特急券の検札が無いのも良いですね。 ただ、例えばE3系のように指定席と自由席で居住性まで差別する必要はないにしてもシーツの色を変えるとかなんか違いがあると嬉しいです。 勝沼ぶどう郷と塩山の間の南側は夜景がとっても綺麗です。トンネルに阻まれてあまり見えませんが。 三鷹到着は2分遅れでした。
| 駅名略記 勝沼ぶど=勝沼ぶどう郷 武蔵小金=武蔵小金井 |
←前 | 次→ | ||
2009年11月 さがみ73号・他 | 2009年12月 ミニトリップ |