横丁の名探偵 別館

トップ > 会社帰りのミニトリップ  > 2010年6月 ミニトリップ(1)


6月1日(火) <日没 18時51分>

東京 → 小田原 湘南ライナー1号(3721M)

東  京:1834
有 楽 町: レ
新  橋: レ
浜 松 町: レ
田  町: レ
品  川:1843
西 大 井: レ
武蔵小杉: レ
新 川 崎: レ
鶴  見: レ
横浜羽沢: レ
東 戸 塚: レ
戸  塚: レ
大  船: レ
藤  沢:1922
辻  堂: レ
茅 ヶ 崎:1928
平  塚: レ
大  磯: レ
二  宮: レ
国 府 津: レ
鴨  宮: レ
小 田 原:1947
_  乗車したのは4号車。車輌はサロ185−12。久しぶりに明るいうちに横浜羽沢駅を通ることが出来ました。
 茅ヶ崎でほとんどのお客さんが降りてから、東京駅で購入したえび千両ちらしをいただきました。

東京→小田原 普通列車グリーン券



小田原 → 東京 [快速]アクティー(3770M)

小 田 原:1951
鴨  宮: レ
国 府 津:1957
二  宮: レ
大  磯: レ
平  塚:2008
茅 ヶ 崎:2013
辻  堂: レ
藤  沢:2019
大  船:2024
戸  塚:2030
東 戸 塚: レ
保土ヶ谷: レ
横  浜:2040
東神奈川: レ
新 子 安: レ
鶴  見: レ
川  崎:2048
蒲  田: レ
大  森: レ
大 井 町: レ
品  川:2056
田  町: レ
浜 松 町: レ
新  橋:2101
有 楽 町: レ
東  京:2105
_  乗車したのは4号車。車輌はサロ212−125。
 辻堂で先日拡幅されたばかりのホームを確認しました。
 小田原から2階席はずっと貸切の個室状態。しかし残念、川崎から品川までおじさんが乗り込んできました。


6月2日(水) <日没 18時52分>

上野 → 鴻巣 ホームライナー鴻巣3号(3973M)

上  野:1840
鶯  谷: レ
日 暮 里: レ
尾  久: レ
王  子: レ
東 十 条: レ
赤  羽: レ
川  口: レ
西 川 口: レ
  蕨  : レ
南 浦 和: レ
浦  和:1859
北 浦 和: レ
与  野: レ
さいたま: レ
大  宮:1908
宮  原: レ
上  尾:1917
北 上 尾: レ
桶  川:1922
北  本:1926
鴻  巣:1930
_  入線時のヘッドマークはなんと「はくたか」でした!
 乗車したのは1号車。車輌はクロハ481−1030。
 先頭に並んでいたので、今回も楽々グリーン車の席を確保できました。席は前回と同じく2A。

ホームライナー鴻巣3号

駅名略記
さいたま = さいたま新都心



鴻巣 → 新宿 [快速]2310Y

鴻  巣:1935
北  本:1939
桶  川:1943
北 上 尾:1946
上  尾:1949
宮  原:1953
大  宮:1958
さいたま: レ
与  野: レ
北 浦 和: レ
浦  和: レ
南 浦 和: レ
  蕨  : レ
西 川 口: レ
川  口: レ
赤  羽:2010
東 十 条: レ
王  子: レ
東 中 里: レ
駒  込: レ
巣  鴨: レ
大  塚: レ
池  袋:2021
目  白: レ
高田馬場: レ
新大久保: レ
新  宿:2026
_  乗車したのは5号車。車輌はサロE231−1048。
 上野駅で購入したお魚づくし弁当をいただきました。

駅名略記
さいたま = さいたま新都心


6月4日(金) <日没 18時53分>

東京 → 青梅 青梅ライナー1号(3561M)

東  京:2000
神  田: レ
御茶ノ水: レ
水 道 橋: レ
飯 田 橋: レ
市 ケ 谷: レ
四 ツ 谷: レ
信 濃 町: レ
千駄ケ谷: レ
代 々 木: レ
新  宿:2015
大 久 保: レ
東 中 野: レ
中  野: レ
高 円 寺: レ
阿佐ケ谷: レ
荻  窪: レ
西 荻 窪: レ
吉 祥 寺: レ
三  鷹: レ
武 蔵 境: レ
東小金井: レ
武蔵小金: レ
国 分 寺: レ
西国分寺: レ
国  立: レ
立  川:2044
西 立 川: レ
東 中 神: レ
中  神: レ
昭  島: レ
拝  島:2053
牛  浜: レ
福  生: レ
羽  村: レ
小  作: レ
河  辺:2110
東 青 梅: レ
青  梅:2115
_  乗車した車輌は車輌はサロハE257−8です。
 新宿を出たあたりから、東京駅で購入した米澤牛焼肉重松川辨當をいただきました。
 中神駅で余命短いモハ201系とすれ違いました。青梅線に入る運用もあるのですね。

青梅ライナー1号指定券

 帰りは例によって快速東京行き。9号車、モハE232−410でした。

駅名略記
武蔵小金=武蔵小金井


6月8日(火) <日没 18時55分>

上野 → 古河 [通勤快速]3545M

上  野:1822
鶯  谷: レ
日 暮 里: レ
尾  久:1828
王  子: レ
東 十 条: レ
赤  羽:1833
川  口: レ
西 川 口: レ
  蕨  : レ
南 浦 和: レ
浦  和:1842
北 浦 和: レ
与  野: レ
さいたま: レ
大  宮:1850
土  呂: レ
東 大 宮: レ
蓮  田: レ
白  岡: レ
東 白 岡: レ
久  喜:1906
東 鷲 宮: レ
栗  橋: レ
古  河:1918
_  乗車したのは5号車。車輌はモハE231−1036。座席は2階7Aです。
 久喜ではちょうど到着するところのりょうもう42号が見えました。乗り換えられたのですね。

駅名略記
さいたま = さいたま新都心



古河 → 久喜 668M

古  河:1921
栗  橋:1928
東 鷲 宮:1933
久  喜:1936
_  8号車はサハでした。どうせならモハがいいなと7号車に移ったらこちらもサハ。さらに6号車に移るとクハ。この先グリーン車だから仕方ないなっと、クハ210−3050にしました。座ったのはトイレ横二人掛け席です。



久喜 → 浅草 [特急]りょうもう44号(1444)

久  喜:1940
和  戸: レ
東武動物:1946
姫  宮: レ
北春日部: レ
春 日 部: レ
一 ノ 割: レ
武  里: レ
せんげん: レ
大  袋: レ
北 越 谷: レ
越  谷: レ
新 越 谷: レ
蒲  生: レ
新  田: レ
松原団地: レ
草  加: レ
谷  塚: レ
竹 ノ 塚: レ
西 新 井: レ
梅  島: レ
五 反 野: レ
小  菅: レ
北 千 住:2012
牛  田: レ
堀  切: レ
鐘 ヶ 淵: レ
東 向 島: レ
曳  舟: レ
業 平 橋: レ
浅  草:2025
_  車輌はモハ202−1。指定された座席は進行方向右側の長窓前側だったので、11列44番に座りました。
 久喜から浅草まで45分。特急料金300円は安いですよね。
 上野駅で購入した帆立ごはん弁当をいただきました。

りょうもう44号特急券 久喜→浅草

駅名略記
東武動物 = 東武動物公園
せんげん = せんげん台


6月15日(火) <日没 18時58分>

東京 → 大網 [特急]わかしお21号(71M)

東  京:1800
八 丁 堀: レ
越 中 島: レ
潮  見: レ
新 木 場: レ
葛西臨海: レ
舞  浜: レ
新 浦 安: レ
市川塩浜: レ
二俣新町: レ
南 船 橋: レ
新習志野: レ
海浜幕張: レ
検見川浜: レ
稲毛海岸: レ
千葉みな: レ
蘇  我:1834
鎌  取: レ
誉  田: レ
土  気:1843
大  網:1848
_  モハ204−114に乗って東京駅に到着したのは17時50分頃。流石に窓側はほぼ埋まってましたが、なんとか1席見つけました。
 乗車したのは2号車。車輌はモハE257−1504。席は進行方向左側、長窓の後ろ側5D。

東京→大網 B自由席特急券

駅名略記
葛西臨海 = 葛西臨海公園
千葉みな = 千葉みなと



大網 → 成東 665M

大  網:1903
福  俵:1907
東  金:1911
求  名:1916
成  東:1921
_  乗車したのは4号車。車輌はモハ209−2008。
 京浜東北線のお古の車輌を房総に持ってくるにあたって、先頭車だけでもボックスシートにしたのはJR東日本にすれば大英断だったと言えます。それでもできれば中間車輌もボックスシートにして欲しいなと高望みもしたくなります。
 窓際にペットボトルまたは缶だけ2本載せられるテーブルが設けられているのは面白いです。
 救名ですれ違った千葉行きは209系6連。どうやら東金線はモハ115系が撤退しモハ209系だけになったような



成東 → 新宿 [特急]しおさい16号(1016M)

成  東:1922
日  向: レ
八  街:1936
榎  戸: レ
南酒々井: レ
佐  倉:1946
物  井: レ
四 街 道: レ
都  賀: レ
東 千 葉: レ
千  葉:1959
西 千 葉: レ
稲  毛: レ
新検見川: レ
幕  張: レ
幕張本郷: レ
津 田 沼: レ
東 船 橋: レ
船  橋: レ
西 船 橋: レ
下総中山: レ
本 八 幡: レ
市  川: レ
小  岩: レ
新 小 岩: レ
平  井: レ
亀  戸: レ
錦 糸 町:2024
両  国: レ
浅 草 橋: レ
秋 葉 原:2030
御茶ノ水: レ
水 道 橋: レ
飯 田 橋: レ
市 ケ 谷: レ
四 ツ 谷: レ
信 濃 町: レ
千駄ケ谷: レ
代 々 木: レ
新  宿:2042
_  乗車したのは3号車。車輌はモハE2576−502。座席は12D。
 前もって駅弁を用意してなかったので、車内販売で弁当があるかどうか尋ねたらKOBEYAのかつサンドならあるということで、それをいただきました。
 例によって自動券売機だと錦糸町までしか買えず、今回は乗変も申し出ませんでした。

成東→錦糸町 B自由席特急券


6月16日(水) <日没 18時59分>

上野 → 勝田 [特急]スーパーひたち47号(47M)

上  野:1800
鶯  谷: レ
日 暮 里: レ
三 河 島: レ
南 千 住: レ
北 千 住: レ
綾  瀬: レ
亀  有: レ
金  町: レ
松  戸: レ
北 松 戸: レ
馬  橋: レ
新 松 戸: レ
北 小 金: レ
南  柏: レ
  柏  : レ
北  柏: レ
我 孫 子: レ
天 王 台: レ
取  手: レ
藤  代: レ
佐  貫: レ
牛  久: レ
ひたち野: レ
荒 川 沖: レ
土  浦: レ
神  立: レ
高  浜: レ
石  岡: レ
羽  鳥: レ
岩  間: レ
友  部: レ
内  原: レ
赤  塚: レ
偕 楽 園: レ
水  戸:1910
勝  田:1915
_  乗車した車輌はサロ651−8。前回は1人席にしましたが、今回は2人席にしました。幸い、通路側にはずっと空席でした。
 上野駅で購入した北海味メッセをいただきました。一度食べたことがありますけど、内容が変わったようです。

B特急券・グリーン券 スーパーひたち47号

 今回は駅間速度を測定しました。こちら

駅名略記
ひたち野 = ひたち野うしく



勝田 → 上野 [特急]スーパーひたち58号(58M)

勝  田:1920
水  戸:1927
偕 楽 園: レ
赤  塚: レ
内  原: レ
友  部: レ
岩  間: レ
羽  鳥: レ
石  岡: レ
高  浜: レ
神  立: レ
土  浦: レ
荒 川 沖: レ
ひたち野: レ
牛  久: レ
佐  貫: レ
藤  代: レ
取  手: レ
天 王 台: レ
我 孫 子: レ
北  柏: レ
  柏  : レ
南  柏: レ
北 小 金: レ
新 松 戸: レ
馬  橋: レ
北 松 戸: レ
松  戸: レ
金  町: レ
亀  有: レ
綾  瀬: レ
北 千 住: レ
南 千 住: レ
三 河 島: レ
日 暮 里: レ
鶯  谷: レ
上  野:2035
_  2号車乗車付近に行くと、ひたちなか海浜鉄道湊線の車輌が見えました。前回はいわき側の自由席だったから、気がつきませんでした。乗りたいですね。
 スーパーひたち58号は7両の短い編成。乗車したのは2号車。車輌はモハ650−102。座席は12D。
 19時47分頃、車内販売が前から後ろに向かって回りますとのお知らせがありました。その直後、後ろからワゴンが来ました。
 交直切り替えは28秒間。座席者で夜間にここを通るのは初めてでした。

駅名略記
ひたち野 = ひたち野うしく


6月18日(金) <日没 19時00分>

東京 → 青梅 青梅ライナー1号(3561M)

東  京:2000
神  田: レ
御茶ノ水: レ
水 道 橋: レ
飯 田 橋: レ
市 ケ 谷: レ
四 ツ 谷: レ
信 濃 町: レ
千駄ケ谷: レ
代 々 木: レ
新  宿:2015
大 久 保: レ
東 中 野: レ
中  野: レ
高 円 寺: レ
阿佐ケ谷: レ
荻  窪: レ
西 荻 窪: レ
吉 祥 寺: レ
三  鷹: レ
武 蔵 境: レ
東小金井: レ
武蔵小金: レ
国 分 寺: レ
西国分寺: レ
国  立: レ
立  川:2044
西 立 川: レ
東 中 神: レ
中  神: レ
昭  島: レ
拝  島:2053
牛  浜: レ
福  生: レ
羽  村: レ
小  作: レ
河  辺:2110
東 青 梅: レ
青  梅:2115
_  お札の皺を伸ばすのに気を取られたものですから、ボタンを押すのが隣の人より一瞬遅れてしまいました。そのため指定席の16Aではなく、16Dになりました。
 今日は発車5分前の時点でライナー券完売でした。
 乗車した車輌は車輌はサロハE257−14です。
 ライナー券を購入する時点で到着が6分、発車は3分ほど遅れてました。青梅ライナー1号は1分延発。
 新宿を出たあたりから、東京駅で購入した一ノ関駅の駅弁・銀河鉄道の夜をいただきました。
 三鷹駅で余命短いモハ201系とすれ違いました。あれ、東京駅でも見た筈だけど……全然記憶にありませんでした。

青梅ライナー1号指定券

駅名略記
武蔵小金=武蔵小金井


6月21日(火) <日没 19時00分>

東京 → 小田原 865M

東  京:1757
有 楽 町: レ
新  橋:1800
浜 松 町: レ
田  町: レ
品  川:1806
大 井 町: レ
大  森: レ
蒲  田: レ
川  崎:1816
鶴  見: レ
新 子 安: レ
東神奈川: レ
横  浜:1825
保土ヶ谷: レ
東 戸 塚: レ
戸  塚:1835
大  船:1841
藤  沢:1846
辻  堂:1851
茅 ヶ 崎:1855
平  塚:1901
大  磯:1906
二  宮:1910
国 府 津:1916
鴨  宮:1920
小 田 原:1924
_  湘南ライナー1号の帰りに利用しているアクティーの駅間速度を測ったことがないことに今さら気が付きました。湘南ライナー1号だと小田原駅での乗り換え時間が4分。大抵間に合いますが、万全を期すために17時57分の小田原行きに乗りました。
 乗車したのは5号車。車輌はサロ213−103。座席は2階進行方向左側28A。モハ211系ということは……恐らく帰りのアクティーもこれの筈。
 立つ人が品川で1人、川崎で5人になり、横浜で0人になりました。
 今さらながら湘南ライナー1号のサロ185に比べるとやはり狭苦しいです。普通電車のグリーン車と特急電車の普通車はほぼ同じ。湘南ライナーだと普通車は500円、グリーン車は950円。差の450円の価値は十分あると思います。
 今回は東京駅で購入した郡山駅の駅弁「のりべん」をいただきました。写真で見た「のりべん」はとっても美味しそうに見えたのですが……。
 大磯駅を過ぎた辺りから右側に見える夕焼けはとっても綺麗でした。今までに見た夕焼けの中でベストだったかも。



小田原 → 東京 [快速]アクティー(3770M)

小 田 原:1951
鴨  宮: レ
国 府 津:1957
二  宮: レ
大  磯: レ
平  塚:2008
茅 ヶ 崎:2013
辻  堂: レ
藤  沢:2019
大  船:2024
戸  塚:2030
東 戸 塚: レ
保土ヶ谷: レ
横  浜:2040
東神奈川: レ
新 子 安: レ
鶴  見: レ
川  崎:2048
蒲  田: レ
大  森: レ
大 井 町: レ
品  川:2056
田  町: レ
浜 松 町: レ
新  橋:2101
有 楽 町: レ
東  京:2105
_  やはりアクティーの車輌はさっき乗った865Mのモハ211系でした。乗車したのは4号車。車輌はサロ212−124。座席は2階進行方向右側6A。
 湘南ライナー1号は定刻の到着。よくよく見ると座席は既に東京方向へ回転済みでした。素早い。
 19時50分58秒に扉が閉まりました。2秒フライングでは……。
 駅間速度はこちら


6月22日(火) <日没 19時00分>

東京 → 木更津 [特急]さざなみ9号(3009M)

東  京:1830
八 丁 堀: レ
越 中 島: レ
潮  見: レ
新 木 場: レ
葛西臨海: レ
舞  浜: レ
新 浦 安: レ
市川塩浜: レ
二俣新町: レ
南 船 橋: レ
新習志野: レ
海浜幕張: レ
検見川浜: レ
稲毛海岸: レ
千葉みな: レ
蘇  我:1907
浜  野: レ
八 幡 宿: レ
五  井:1914
姉 ヶ 崎:1919
長  浦: レ
袖 ヶ 浦: レ
巌  根: レ
木 更 津:1930
_  乗車したのは8号車。車輌はモハ255−5。座席は進行方向左側4Aです。
 久しぶりのモハ255系。インアームテーブルは優雅な感じがします。
 乗車利は、窓側は全部埋まり、通路側は半分程度でしょうか。幸い4Bは空席でした。
 今回は東京駅で購入した八戸駅の駅弁「大間のマグロつけ炙り丼」をいただきました。

東京→木更津 B自由席特急券

 木更津駅には「潮干狩り 6時30分〜11時」という掲示がありました。今は潮干狩りの季節なんですね。
 停留所から何気なくホームを見ると、湘南色の113系千葉行きが止まってました。

駅名略記
葛西臨海 = 葛西臨海公園
千葉みな = 千葉みなと



木更津駅西口 → 新宿駅西口小田急ハルク前

木更津駅:1950
袖 ヶ 浦:2007
新宿駅西:----
_  19時50分は小湊鉄道のバスでした。
 SUICAでの支払いもOKになっていたので、SUICAで支払いました。
 先頭で乗ったので、例によって2番(先頭左通路側)に座りました。
 木更津から乗ったのは他におばさん、じゃなくてご婦人1人、おじさん2人。ご婦人は乗車証明書を貰ってました。私も今度乗った時に貰ってみようと思います。おじさんの方はトイレに行きたいと言い出しましたが既に19時50分になっていたので、運転手さんが次のバスにするか、袖ヶ浦バスターミナルで行くように言いました。
 袖ヶ浦からの乗車は5人。袖ヶ浦に寄らなければ6分早くなったのですが、お客さんの数から考えれば寄らざるを得ません。
 途中渋滞はなく、新宿に到着したのは20時54分でした。

停留所略記
木更津駅 = 木更津駅西口
袖ヶ浦バ = 袖ヶ浦バスターミナル
新宿駅西 = 新宿駅西口小田急ハルク前


6月25日(金) <日没 19時01分>

立川 → 塩山 447M

立  川:1754
日  野:1757
豊  田:1800
八 王 子:1805
西八王子:1808
高  尾:1819
相 模 湖:1828
藤  野:1832
上 野 原:1836
四 方 津:1840
梁  川:1845
鳥  沢:1849
猿  橋:1852
大  月:1856
初  狩:1902
笹  子:1908
甲斐大和:1921
勝沼ぶど:1927
塩  山:1932
東 山 梨:1935
山 梨 市:1938
春日居町:1942
石和温泉:1945
酒  折:1948
甲  府:1951
_  東京西方面のお仕事だったので、立川始発の中央線に乗ることにしました。
 中央ライナー1号は例によってがらがらで出発。その後の高尾行きには長蛇の列。まあ仕方ないのですが。
 17時51分頃入線してきたもは15系はスカ色ではなく、長野色でした。乗車したのは5号車。車輌はモハ114−1129。座席は16D。
 高尾であずさ27号を退避。
 笹子トンネル抜けて甲斐大和で6分停車。この間にスーパーあずさ29号を退避します。流石に外は目を凝らさないとよく見えなくくらい暗くなりました。
 聞き逃した可能性もありますが、松本までの長旅ながら、主な駅の到着時刻のアナウンスはありませんでした。乗りとおす人なんてほとんどいないとは言え、東海道線とかではちゃんとアナウンスしてますからね。
 甲府まで次々にお客さんは入れ替わりましたが、常にそれなりの乗車率。学生も含めて結構長く乗る人も多かったです。モハ115系引退後のこの電車の行く末が心配です。
 今日はたまたま八王子〜甲府の配線が乗っている川島令三編著『中部ライン全線・全駅・全配線 第3巻 八王子駅−松本エリア』(講談社)を持っていたので、配線を確かめながら乗ることができました。

駅名略記
勝沼ぶど=勝沼ぶどう郷



甲府 → 三鷹 [特急]かいじ124号(3024M)

甲  府:2002
酒  折: レ
石和温泉:2008
春日居町: レ
山 梨 市:2012
東 山 梨: レ
塩  山:2017
勝  沼: レ
初 鹿 野: レ
笹  子: レ
初  狩: レ
大  月:2037
猿  橋: レ
鳥  沢: レ
梁  川: レ
四 方 津: レ
上 野 原: レ
藤  野: レ
相 模 湖: レ
高  尾: レ
西八王子: レ
八 王 子:2105
豊  田: レ
日  野: レ
立  川:2114
国  立: レ
西国分寺: レ
国 分 寺: レ
武蔵小金: レ
東小金井: レ
武 蔵 境: レ
三  鷹:2124
_  乗車したの10号車。車輌はモハE256−115。
 19時52分に到着する静岡からの特急ワイドビューふじかわ11号の到着が遅れており、待ってから出発するとのアナウンスがありました。
 で、実際4分遅れで甲府を出発しました。発車が遅れて申し訳ございませんとのアナウンスもありました。でもで発車が遅れても到着が定刻なら全然構わないわけです。それどころか、ダイヤより速く走ってくれるならもっとOKです。身延線の遅れが高尾以東の快速区間に影響を及ぼす筈はない、だから高尾通過までには定刻に戻っているのでは、と、この時点では、思ってました。
 八王子9時7分発八高線の電車に関して、こんなアナウンスがありました。
 第1報。八王子9時7分八高線の電車と接続をとるか確認中です。確認がとれ次第、放送でご案内します。
 どうやら八王子までには遅れを取り戻せない模様であることがわかります。
 第2報。ただいま3分ほど遅れて運転いたしております。八王子から八高線にお乗り換えのお客様がいらっしゃったら、車掌が通りました際、お声をおかけください。
 八王子延着は確実で、もし乗り換え客がいるならば、八高線延発になったようです。
 第3報。お客様のお乗換をお待ちして発車します。大変恐れ入りますが、お早目のお乗換をお願いいたします。
 結局、下記のようになりました。

      定刻     実際
甲  府発 20時02分 20時06分 4分遅れ
石和温泉着 20時07分 20時12分 5分遅れ
山 梨 市着 20時12分 20時16分 4分遅れ
塩  山着 20時17分 20時20分 3分遅れ
大  月着 20時36分 20時39分 3分遅れ
八 王 子着 21時05分 21時08分 3分遅れ
立  川着 21時13分 21時16分 3分遅れ
三  鷹着 21時24分 21時26分 2分遅れ

 身延線の遅れが東京まで影響するとは。
 今回は立川ルミネで購入したすきやき重をいただきました。できれば甲府駅の駅弁を 食べたかったのですが、夜8時ともなると売ってない可能性大。実際甲府駅では 全ての駅弁が売り切れてました。

甲府→三鷹 B特急券

駅名略記
勝沼ぶど=勝沼ぶどう郷
武蔵小金=武蔵小金井

←前 鉄道旅行の記録 会社帰りのミニトリップ 次→
2010年5月
ミニトリップ
出張・会社旅行 2010年6月
小江戸