横丁の名探偵 別館 |
トップ > 鉄道旅行の記録 > 2011年2月 東葉高速鉄道、芝山鉄道 |
2月27日(日) <日没 17時34分> 西船橋 → 東葉勝田台 [快速]1252T
西 船 橋:1342 | 東 海 神:1345 飯 山 満:1349 北習志野:1352 船橋日大:1354 八千代緑:1356 八千代中:1359 村 上:1401 東葉勝田:1403 _
|
乗車したのは5号車。車輌は東葉高速鉄道のオレンジ2506です。 | 飯山満は難読駅名ですね。 北習志野と聞くと、つい「汚らしいの〜」と呟きたくなります。 西船橋〜東葉勝田台は初乗車区間です。
| 駅名略記 船橋日大 = 船橋日大前 八千代緑 = 八千代緑が丘 八千代中 = 八千代中央 東葉勝田 = 東葉勝田台 |
勝田台 → 京成成田 [特急]13A09
勝 田 台:1413 | 志 津: レ ユーカリ: レ 京成臼井: レ 京成佐倉:1422 大 佐 倉:1424 京成酒々:1427 宗吾参道:1429 公津の杜:1431 京成成田:1434 _
|
| 勝田台 13A00 3728 勝田台 13A09 勝田台駅に京成トラベルがあったので帰りのシティライナー券を購入しようとしたら、申込書に名前を書いて、電話予約になるとのことで、とても間に合いそうになかったため諦めました。 乗車したのは最後尾3418です。 大きいスーツケース持った人が多数いらっしゃいました。本線経由の特急も航空客には結構使われているようです。 京成成田駅改札内にはシティライナーの券売機はありません。駅員さんに申し出ると、「今度のシティライナーは15時32分だけど。」と言われたので、「芝山鉄道に乗ってから戻ってきます。」と言うと改札を通して下さいました。 驚いたことに京成成田駅の券売機では号車、座席番号の指定が可能でした。
| 駅名略記 ユーカリ = ユーカリが丘 京成酒々 = 京成酒々井 |
京成成田 → 芝山千代田 1437B
京成成田:1446 | 東 成 田:1452 芝山千代:1456 _
|
| 京成成田 1437B 3545 乗車したのは先頭の先頭の3545です。 運転席被りつきだったので、成田空港への分岐をしっかり確認できました。 東成田へやってきたのはまだ成田空港駅だった21年前以来。「成田空港」の駅名表示が残ったままなことは聞いてましたが、古い広告もそのままだったのにはちょっと驚きました。 東成田〜芝山千代田は初乗車区間です。
| 駅名略記 芝山千代 = 芝山千代田 |
芝山千代田 → 京成成田 1536A
芝山千代:1510 | 東 成 田:1514 京成成田:1520 _
|
| 芝山千代田 1536A 3545 芝山千代田駅は成田空港の真ん前なので、飛行機もよく見えます。 芝山千代田 芝山千代田 1536A 3552 今のところ、行き止まりです。 芝山千代田 こんな電車がこの駅から出ているようです。 芝山千代田 乗車したのは先頭の3552です。
| 駅名略記 芝山千代 = 芝山千代田 |
京成成田 → 京成上野 シティライナー92号(15E50)
京成成田:1532 | 公津の杜: レ 宗吾参道: レ 京成酒々: レ 大 佐 倉: レ 京成佐倉: レ 京成臼井: レ ユーカリ: レ 志 津: レ 勝 田 台: レ 京成大和: レ 八千代台: レ 実 籾: レ 京成大久: レ 京成津田: レ 谷 津: レ 船橋競馬: レ 大神宮下: レ 京成船橋:1603 海 神: レ 京成西船: レ 東 中 山: レ 京成中山: レ 鬼 越: レ 京成八幡: レ 菅 野: レ 市川真間: レ 国 府 台: レ 江 戸 川: レ 京成小岩: レ 京成高砂: レ 青 砥:1618 お花茶屋: レ 堀切菖蒲: レ 京成関屋: レ 千住大橋: レ 町 屋: レ 新三河島: レ 日 暮 里:1629 京成上野:1634 _
|
| 京成成田 シティライナー92号 大きいスーツケースを持った人が数人降りてきました。どう考えてもシティライナー券をお持ちだとは思えなかったのですが。 乗車したのはAE135です。 GPSロガーで速度を測りました。こちら。
| 駅名略記 京成酒々 = 京成酒々井 ユーカリ = ユーカリが丘 京成大和 = 京成大和田 京成大久 = 京成大久保 京成津田 = 京成津田沼 船橋競馬 = 船橋競馬場 堀切菖蒲 = 堀切菖蒲園 |
←前 |
| 次→ |
2011年2月 ブルーライン、相鉄いずみ野線 | 2011年3月 東武宇都宮線 |