横丁の名探偵 別館 |
トップ > 鉄道旅行の記録 > 2011年5月 秩父鉄道・西武秩父線(影森〜西武秩父) |
5月14日(土) <日没 18時38分> 所沢 → 西武秩父 [特急]ちちぶ15号(15)
所 沢:1251 | 西 所 沢: レ 小 手 指: レ 狭山ヶ丘: レ 武蔵藤沢: レ 稲荷山公: レ 入 間 市:1302 仏 子: レ 元 加 治: レ 飯 能:1312 東 飯 能: レ 高 麗: レ 武蔵横手: レ 東 吾 野: レ 吾 野: レ 西 吾 野: レ 正 丸: レ 芦ヶ久保: レ 横 瀬:1344 西武秩父:1348 _
|
西武秩父線と秩父鉄道の間の渡り線に乗ることにしました。今回は影森⇔西武秩父から。 | まずは西武秩父へ。乗車したのは5号車。車両は10503。指定されたのは8Aです。 飯能では進行方向が変わるのに相変わらず座席の向きを変える人はほとんどいません。座席の向きを変えるのが根付くのはいつのことになるのやら。 空席があったので私は15Aに移りました。 正丸隧道の通過は3分22秒かかりました。時速86キロです。 GPSロガーで速度を測りました。こちら。
| 駅名略記 稲荷山公 = 稲荷山公園 |
御花畑 → 三峰口 1529
御 花 畑:1416 | 影 森:1425 浦 山 口:1428 武州中川:1431 武州日野:1435 白 久:1439 三 峰 口:1441 _
|
御花畑駅の入場券は以前入手済みだったのですが、復興支援入場券の台紙2種類があったので購入しました。 | 御花畑 1540 5203 乗車したのは最初は3両目7702、影森から2両目7602に移りました。 影森では約5分停車。 影森 左6001 右6201 影森 1529 7702 影森 1529 7502 影森駅はホーム上に駅舎があります。容易に入場券を購入できました。 三峰口でも復興支援入場券を販売してました。でも入場券自体は入手済みで、台紙は御花畑と同じだったのでパスさせていただきました。 |
三峰口 → 所沢 S6・[快速急行]1002
三 峰 口:1503 | 白 久:1506 武州日野:1510 武州中川:1513 浦 山 口:1516 影 森:1520 西武秩父:1530 横 瀬:1536 芦ヶ久保:1542 正 丸:1548 西 吾 野:1552 吾 野:1557 東 吾 野:1603 武蔵横手:1607 高 麗:1611 東 飯 能:1619 飯 能:1624 元 加 治: レ 仏 子: レ 入 間 市:1632 稲荷山公: レ 武蔵藤沢: レ 狭山ヶ丘: レ 小 手 指:1639 西 所 沢: レ 所 沢:1645 _
|
| 三峰口 6002 三峰口 1544 1205 三峰口 展示車両 三峰口 転車台 三峰口 展示車両 真ん中はED381 三峰口 S6 4018 池袋行き快速急行が入線。この構内踏み切り、警報機も遮断機もありません。 三峰口 S6 乗車したのは先頭の4018です。てっきり登山客がたくさん乗ってくるのかと思いきや、浦山口まで一人貸切状態でした。 三峰口 S6 三峰口 1531 1002 西武秩父ではちちぶ30号にも乗り換え可能でした。 正丸隧道通過は3分18秒。時速88キロ。 高麗川でどっと乗ってきました。飯能からは立ち客多数。やはりこういった高速な電車にはニーズがありますからどんどん走らせたらどうでしょうか。 所沢 1002 影森〜西武秩父の渡り線は初乗車です。乗車したのは下記の赤い部分。
| 駅名略記 稲荷山公 = 稲荷山公園 |
←前 |
| 次→ |
2011年5月 鶴見線(安善〜大川) | 2011年5月 静岡鉄道 |