横丁の名探偵 |
トップ > 横丁の日記 > 横丁の日記(過去) > 横丁の日記(2014年1月) |
1月1日(水) 昨日までそして今日から 昨年は『BG、あるいは死せるカイニス』から『警官の騎士道』まで129冊でした。(先日はちょっと数え間違いがありました。) 例年通り、ベスト10を選んでみます。まずは海外編。 1位 ヘレン・マクロイ『小鬼の市』 ?位 サックス・ローマー『骨董屋探偵の事件簿』 ?位 エドマンド・クリスピン『列車に御用心』 ?位 パトリック・クェンティン『人形パズル』 ?位 グラント・アレン『アフリカの百万長者』 ?位 バルドゥイン・グロラー『探偵ダゴベルトの功績と冒険』 ?位 クリスチアナ・ブランド『緑は危険』 ?位 バロネス・オルツィ『レディ・モリーの事件簿』 ?位 レジナルド・ヒル『闇の淵』 ?位 セオドア・ロスコー『死の相続』 1位はダントツで『小鬼の市』。それ以外の順位はただいま考慮中です。続いて日本編。 1位 都筑道夫『暗殺心(アサッシン)』 ?位 真保裕一『ローカル線で行こう!』 ?位 青井夏海『からくりランドのプリンセス』 ?位 法月綸太郎『キングを探せ』 ?位 田中啓文『こなもん屋うま子』 ?位 大山誠一郎『アルファベット・パズラーズ』 ?位 石持浅海『三階に止まる』 ?位 七河迦南『七つの海を照らす星』 ?位 友井羊『ボランティアバスで行こう!』 ?位 宮部みゆき『我らが隣人の犯罪』 これまたダントツで『暗殺心(アサッシン)』が1位で、それ以外は考慮中。 順位を付けることに一体何の意味があるのか、日本と海外で分けることに何の意味があるのか(分けているのはF推理@ニフティサーブの企画以来だったかと。)、そもそもベスト10を選ぶことに何の意味がるのか、はとりあえず置いといて。 今年に入りましてからは、まず紅白の泉谷しげるをチェック。 続いて、「春よ来い」とか「12月の雨の日」とか「CIDER 73」とか「冬のリヴィエラ」などなどを聴きまくりました。 てな感じですが、みなさま、今年もよろしくお願いいたします。 その後のお買い物。 □にわあつし『東海道新幹線 運転席へようこそ』 新潮文庫 1月11日(土) ドリンクバー 必殺仕掛人に関連して、講談社文庫の梅安シリーズを集めるようになりました。読むかどうかはかなり微妙。 某ファミレスに行ったところ、改装されて店内が新しくなっていたのはともかくとして、ありゃりゃ、ドリンクバーとピンポンチャイムがなくなっている! 調べたところ、このチェーン店では昨年からドリンクバーとチャイムをなくす方針で、このお店も昨年末の改装時に廃止になった模様。 ふ〜ん、遠い昔に初めてファミレスに行った頃はドリンクバーもピンポンチャイムもありませんでした。原点回帰ということか。 まあチャイムはどうでもよいけど、ドリンクバーを使うことはまずないため、歓迎です。他のチェーンにも広がるのかな。 その後のお買い物。 □中町信『暗闇の殺意』 光文社文庫 まさか中町信の新刊が出るとは……。 □今柊二『とことん! とんかつ道』 中央公論新社 □ル−ファス・キング『緯度殺人事件』 湘南探偵倶楽部 1月18日(土) 福家警部補の挨拶 福家警部補の挨拶第1話を観ました。 壇某が福家警部補役とのことで、てっきり壇蜜さんかと思っていたのでなんだか違和感があるなぁと思いながら観ていたら、壇蜜さんではなく壇れいさんでしたね。(一部フィクション) 先日原作を読んだばかりだったので、流石にこのお話は覚えてました。原作を読んでいる際は中町信の某長編を思い出したのですが……。 とりあえず第2話も録画予定。『カメラマン亜愛一郎の迷宮推理』は観る機会がなさそうなので、観ないまま消しちゃおうかどうか思案中。 その後のお買い物。 □今尾恵介『絶景鉄道地図の旅』 集英社新書 □中山康樹『ボブ・ディラン解体新書』 廣済堂新書 1月25日(土) 映画を観に 久しぶりに映画を観てきました。 正月映画なのですが……ありゃりゃ、満席……初回だけでなく、第2回も第3回も。ロビーも混雑していて、映画が斜陽産業だったのは一体いつのことだったのか、という感じ。 登場するのは主演男優さん&女優さんだけ。ところがこのお二人のお名前を失念していて、物語半ばでヘルメットを外したところで男優さんの名前はわかったものの、女優さんの方はお顔だけではわからず、エンディングでようやくわかった次第。 3Dだと眼鏡が鬱陶しいから2Dの方が良いなと思ったものの上映は3Dだけ。でも今回はあんまり鬱陶し感はなかったです。技術の進歩かな。 劇場に到着してからaa打破を飲んでないことに気がついたものの後の祭り。でもとっても寝るどころではない展開でした! 今日のお買い物。 □三上延『ビブリア古書堂の事件手帖5』 メディアワークス文庫 ポストカードが付いてきました。 □中沢佑史『鉄道乗務員の暴露話』 彩図社 □博学こだわり倶楽部編『潜水艦 誰も知らない驚きの話』 KAWADE夢文庫 |