| 横丁の名探偵 |
| トップ > 資料集の部屋 > 中町信の部屋 |
|
略歴 |
|
1935年、群馬県沼田市生まれ。本名信(あきら)。早稲田大学第一文学部卒業。教科書出版社を4年間経て、医学書院出版部勤務。津村秀介と机を並べるかたわら、クリスティや鮎川哲也に触発されミステリーを書き始める。 1967年、推理ストーリーに「偽りの群像」(その後「新人文学賞殺人事件」に改題。)を発表してデビュー。1969年に「急行しろやま」で第4回双葉推理賞を受賞。 1989年から専業作家となる。専業作家になってなによりも嬉しいのは、サラリーマン時代と違って、取材に充分な時間をかけ、推敲をかさねた作品を読者に提供できることだという。 大の巨人ファンで、またストレス解消は気のあった飲み仲間とカラオケをバックに演歌を歌いまくることだという。妻の花壇の片隅に真似ごとのように苗を植えたのが始まりで家庭菜園も始めた。サラリーマン時代同様、執筆時間は朝の九時から夕方5時までである。 作風は本格派一本で、ある一つのタイプのトリックにこだわりを見せている。代表作は『新人文学賞殺人事件』など。 |
|
中町信作品リスト |
| 作品名 | 年 | 探偵 | 採点 | 備考 |
| そして死が訪れる 新人賞殺人事件 新人文学賞殺人事件 模倣の殺意 | 1972 | ☆☆☆ | 第17回江戸川乱歩賞候補 | |
| 殺された女 「心の旅路」連続殺人事件 空白の近景 | 1974 | ☆☆☆ | 第18回江戸川乱歩賞候補 | |
| 旅行けば−− | 1974 | ☆ | 山村直樹とのリレー小説。『伊豆ミステリー傑作選』収録。 | |
| 切手収集事件 | 1977 | ☆ | 『十二支殺人事件 干支アンソロジー』収録。 | |
| 女性編集者殺人事件 殺戮の証明 | 1978 | ☆ | ||
| 教習所殺人事件 自動車教習所殺人事件 追憶の殺意 | 1980 | ☆☆ | 第25回江戸川乱歩賞候補 | |
| 高校野球殺人事件 空白の殺意 | 1980 | ☆☆ | ||
| 散歩する死者 天啓の殺意 | 1982 | ☆☆ | ||
| 田沢湖殺人事件 追憶 田沢湖からの手紙 | 1983 | ☆☆ | ||
| 奥只見温泉郷殺人事件 悲痛の殺意 | 1985 | ☆☆ | ||
| 十和田湖殺人事件 告発 十和田湖に消えた四人 十和田湖・夏の日の悲劇 | 1986 | ☆☆ | ||
| Sの悲劇 | 1987 | ☆ | 短編集 | |
| 榛名湖殺人事件 炎上 榛名湖に沈めた過去 | 1987 | ☆ | ||
| 殺人病棟の女 悪魔のような女 | 1988 | ☆ | ||
| 佐渡金山殺人事件 佐渡ヶ島殺人旅情 | 1988 | 氏家 | ☆ | |
| 阿寒湖殺人事件 | 1989 | 氏家 | ☆ | |
| 四国周遊殺人連鎖 | 1989 | 氏家 | ☆ | |
| 山陰路ツアー殺人事件 | 1989 | 氏家 | ☆ | |
| 下北の殺人者 | 1989 | ☆ | ||
| 南紀周遊殺人旅行 | 1990 | 氏家 | ☆ | |
| 草津・冬景色の女客 | 1990 | 氏家 | ☆ | |
| 天童駒殺人事件 | 1990 | 氏家 | ☆ | |
| 不倫の代償 夏油温泉殺人事件 | 1990 | 氏家 | ☆ | |
| 飛騨路殺人事件 | 1991 | ☆ | ||
| 津和野の殺人者 | 1991 | ☆ | ||
| 新特急「草津」の女 萩・津和野殺人事件 | 1991 | ☆ | ||
| 小豆島殺人事件 | 1991 | ☆ | ||
| 社内殺人 | 1991 | 深水 | ☆ | |
| 推理作家殺人事件 | 1991 | ☆ | ||
| 能登路殺人行 | 1992 | 多門 | ☆ | |
| 傾いた風景 | 1992 | 氏家 | ☆ | 『日本列島殺人』収録 |
| 湯煙りの密室 | 1992 | ☆☆ | ||
| 奥信濃殺人事件 | 1992 | 氏家 | ☆ | |
| 湯野上温泉殺人事件 | 1992 | 深水 | ☆ | |
| 越後路殺人行 | 1993 | 多門 | ☆ | |
| 秘書室の殺人 | 1993 | 深水 | ☆ | |
| 人事課長殺し | 1993 | 深水 | ☆ | |
| 奥利根殺人行 | 1994 | 多門 | ☆ | |
| 目撃者視覚と錯覚の谷間 | 1994 | 和南 | ☆ | |
| 老神温泉殺人事件 | 1994 | 氏家 | ☆ | |
| 密室の訪問者 | 1994 | ☆ | ||
| 信州・小諸殺人行 | 1995 | ☆ | ||
| 浅草殺人案内 偶然の殺意 | 1995 | 山内 | ☆ | |
| 五浦海岸殺人事件 | 1995 | ☆ | ||
| 十四年目の復讐 | 1997 | 山和 | ☆ | |
| 浅草殺人風景 | 1998 | 山内 | ☆ | |
| 死者の贈物 | 1999 | 和南 | ☆ | |
| 錯誤のブレーキ | 2000 | 和南 | ☆ | |
| 湖畔に死す 三幕の殺意 | 1968 2008 | ☆☆ | 『三幕の殺意』は雑誌掲載「湖畔の殺意」を長編化 | |
| 暗闇の殺意 | 2014 | ☆ | 中短編集 | |
| 偽りの殺意 | 2014 | ☆ | 中短編集 |
|
探偵: 氏家=氏家周一郎、深水=深水文明、多門=多門耕作、 和南=和南城健、山内=山内鬼一、山和=山内鬼一&和南城健 |
|
トピック |
| 著書リスト |